タルト生地

まほうのこみち
まほうのこみち @cook_40116827

タルト、クッキーに!
アーモンドパウダー入りでコクもUP♪
このレシピの生い立ち
誕生日に苺のタルトを作ったので、覚書きしていたのをレシピにしました♪

タルト生地

タルト、クッキーに!
アーモンドパウダー入りでコクもUP♪
このレシピの生い立ち
誕生日に苺のタルトを作ったので、覚書きしていたのをレシピにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝のタルト型一台分
  1. バター 100g
  2. 粉砂糖 50g
  3. 薄力粉 110g
  4. アーモンドパウダー 40g
  5. 卵黄 1個
  6. アーモンドオイル 8滴くらい

作り方

  1. 1

    下準備

    バターを室温に戻しておく
    オーブンを180度に予熱する
    薄力粉とアーモンドPをボウルに入れて泡立て器で混ぜる

  2. 2

    バターのボウルに砂糖を入れてすり混ぜる。

  3. 3

    卵黄を加えて更に混ぜる

  4. 4

    合わせておいた粉類を3のボウルに一度に加えて、木べらでさっくり混ぜる。

  5. 5

    粉っぽさが残る程度に混ざったら、手で一つにまとめラップに包んで20分〜1時間冷蔵庫で休ませる。
    このくらいポロポロでOK

  6. 6

    5を大きめに切ったクッキングシートの上に乗せ、めん棒で3ミリ厚さに伸ばす。

  7. 7

    焼き上がり後、型から抜きやすい様に、タルト型に分量外のバターを塗り、薄力粉をふるって余分な粉はおとしておく。

  8. 8

    伸ばした生地をタルト型に合わせて、フチは長めに残しておく。(焼くと生地が縮むため)
    フォークで全体に穴を開ける

  9. 9

    予熱したオーブンに入れて20〜30分間焼いたら、ケーキクーラーなどで冷まして型から抜けば完成♪

  10. 10

    お好みのクリームやフルーツなどを盛り付けてくださいね♪

コツ・ポイント

生地は冷蔵庫でしっかり寝かせて冷やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まほうのこみち
まほうのこみち @cook_40116827
に公開
フードコーディネーター、パンブーランジェ料理、お菓子、DIY的な事をするのが好きで、日々何かしら作っています。今日のごはん何にしよう?疲れて作りたくないな…そんな時にちょっとだけ、これなら出来そう!やってみようかな?そして作りながら、いつのまにか"わくわく"した気持ちになる。そんなレシピでありたい。クックパッドに載せているレシピは、レンジを使った時短メニューが多く、誰でも覚えやすく作りやすいメニューばかりなので、興味があればぜひ一度作ってみて下さい(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ