ふわふわ胸肉!鶏の味噌マーマレード煮

atchamn
atchamn @cook_40136862

ささみで作ってもふわんふわんに~♪ソテーした鶏にマーマレード入りソースを絡めるだけ!ご飯との相性も◎ お弁当にも♪

このレシピの生い立ち
オレンジチキンがアメリカでは一般的なメニューだとかで幾つか試してみたのですが、フレッシュなオレンジをたくさん使って絞ったり皮を摩り下ろしたりと、ちょっと手間で。マーマレードでお手軽に、更にモニターの液みそも使って和風にしてみたら大成功!

ふわふわ胸肉!鶏の味噌マーマレード煮

ささみで作ってもふわんふわんに~♪ソテーした鶏にマーマレード入りソースを絡めるだけ!ご飯との相性も◎ お弁当にも♪

このレシピの生い立ち
オレンジチキンがアメリカでは一般的なメニューだとかで幾つか試してみたのですが、フレッシュなオレンジをたくさん使って絞ったり皮を摩り下ろしたりと、ちょっと手間で。マーマレードでお手軽に、更にモニターの液みそも使って和風にしてみたら大成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉(もしくはササミ) 500グラム前後(2枚くらい)
  2. ♪にんにく摩り下ろし(チューブ可。もしくは無くても可) 1片
  3. 卵白 Lサイズ1個分
  4. コーンスターチもしくは片栗粉 大匙2
  5. ♪塩 小さじ1/2
  6. サラダ油 大匙1強
  7. マーマレード 大匙3くらい
  8. ♡マルコメ 液みそ あらだし(めんつゆ・醤油・塩麹・醤油麹などでも可) 大匙2強
  9. ♡100%オレンジジュースもしくは酒 80cc
  10. 胡麻やネギなどの薬味(無くても可) 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすくカットする。今回は削ぎ切りで4つにカット。薄切りだと早くしっかり中まで火が通りやすいですが、お好みで。

  2. 2

    ♪は泡だて器で白くしっかり馴染むまで混ぜあわせておく。泡立てる必要はありません。

  3. 3

    ♡も全部混ぜ合わせておく。お酒使用ならオレンジ系のお酒がよりベターですが日本酒やワインなどお好みのものでok

  4. 4

    ♪に鶏肉を一気に加えて万遍なく衣が絡むように混ぜる。
    今回は弁当用とで600gあったので衣が少なめ。ふわふわ感はやや減少

  5. 5

    フライパンを熱し、サラダ油を入れて鶏を焼き、中まで火が通ったら一旦取出す。
    画像は2回に分けて焼いてます。

  6. 6

    フライパンは洗わず、3の♡を加えて火にかける。

  7. 7

    すぐに沸騰しだすので、ぶくぶくしてきたら鶏を戻し入れて絡めながら水分が無くなるまで少し煮詰める。

  8. 8

    若干とろりとなりますが、余り煮詰め過ぎて焦がさないように~。

  9. 9

    ◇鰤で作っても魚臭みもなく美味しいです。「ふわふわ♪ブリのマーマレード煮」(レシピID : 18402240

コツ・ポイント

◆ソースを煮詰め過ぎたらジュースや水、酒など水分を足して調整して下さい。お酒を使ったらしっかり沸騰させてアルコールを飛ばして下さいね。
◆オレンジジュースはフレッシュ(伊予柑やデコポン、みかん等の柑橘で可)を絞ると更に美味しさUP!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
atchamn
atchamn @cook_40136862
に公開
食べるのも作るのも大好きです。特に甘いものは無くてはならない存在です。レシピは随時、思いついたことがあったら書き足したりしています。大きな材料変更はそうないと思いますがご了承下さいませ。
もっと読む

似たレシピ