大葉とじゃこの混ぜご飯

ぎゅうぽん券
ぎゅうぽん券 @cook_40059066

じゃこと大葉にごま風味をプラス。おかわり必須の我が家で人気の混ぜご飯です。夏には梅干しをオンしてさっぱり美味しい!
このレシピの生い立ち
子供に小魚を食べさせたくて混ぜご飯に。一年生には大葉は大人味だったらしく、じゃこ+ごま+梅干しで食べてますが‥

大葉とじゃこの混ぜご飯

じゃこと大葉にごま風味をプラス。おかわり必須の我が家で人気の混ぜご飯です。夏には梅干しをオンしてさっぱり美味しい!
このレシピの生い立ち
子供に小魚を食べさせたくて混ぜご飯に。一年生には大葉は大人味だったらしく、じゃこ+ごま+梅干しで食べてますが‥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お茶碗3杯分
  1. ちりめんじゃこ 60g
  2. 大葉 8枚
  3. ごま 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. ごま 適量
  6. 明太子 適量

作り方

  1. 1

    大葉を細切りにします。

  2. 2

    ごま油でじゃこを炒め、パチパチと飛び跳ね始めたら醤油を回し入れ、焦げないように水分を飛ばします。

  3. 3

    ごはん お茶碗3杯分を、ボールに移します。

  4. 4

    じゃこ、大葉、ごまを入れて混ぜ合わせます。

  5. 5

    軽く混ぜたら、お好みで明太子をのせます。梅干しを混ぜ合わせると、夏にさっぱりと食欲がわくご飯になります。

コツ・ポイント

子供用には、大葉を入れずに梅干しを入れてあげると喜んで食べてくれると思いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎゅうぽん券
ぎゅうぽん券 @cook_40059066
に公開
サラリーウーマンのアラフォー主婦です。子供も2年生になり、大人顔負けなくらい沢山食べるようになりました。仕事であまりかまってあげられないので、せめて美味しいものを作ってあげなきゃね、っと。・・・そんな親の想いはつゆしらず、出されたものは好き嫌いなく何でも食べちゃうおチビちゃんですが。
もっと読む

似たレシピ