大根と里芋の混ぜご飯(蓮根チップ入り)

ニシコママ
ニシコママ @cook_40222709

今は亡き母から教わった大根と里芋の混ぜご飯!冷めても美味しい~優しい味がします(*^^*)
このレシピの生い立ち
今は亡き母…心がほっこりする料理を沢山作ってくれました。久々に作ってみたら、やっぱりほっこり(*^.^*)でした。蓮根チップは私がプラスして、今度は娘に伝授(^-^)vこうして受け継がれていくのも、何だか嬉しいですね!

大根と里芋の混ぜご飯(蓮根チップ入り)

今は亡き母から教わった大根と里芋の混ぜご飯!冷めても美味しい~優しい味がします(*^^*)
このレシピの生い立ち
今は亡き母…心がほっこりする料理を沢山作ってくれました。久々に作ってみたら、やっぱりほっこり(*^.^*)でした。蓮根チップは私がプラスして、今度は娘に伝授(^-^)vこうして受け継がれていくのも、何だか嬉しいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 3合
  2. 大根 中1/3
  3. 里芋 中3個
  4. 蓮根 中2本
  5. 生姜 好きなだけ
  6. ツナ缶 1缶
  7. 1カップ
  8. 醤油 大さじ3
  9. 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ2
  12. 油(蓮根を揚げるため) 適宜

作り方

  1. 1

    3合のご飯を炊きます。お水は2合ぐらいにセットします。

  2. 2

    水カップ1にツナ缶、醤油、酒、みりん、砂糖を入れます。

  3. 3

    大根、里芋は厚さ5㍉の銀杏切りに。生姜は千切りに。蓮根は1㍉にスライスします。

  4. 4

    2に大根、里芋を入れて柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    その間に蓮根を揚げてカリカリのチップにします。

  6. 6

    ご飯が炊き上がる10分前に大根、里芋を汁ごと炊飯器に!汁は全部入れると柔らかくなるので、少し残した方が良いかと…

  7. 7

    炊き上がったら直ぐに、生姜の千切りを入れ、少し蒸らします。

  8. 8

    ご飯と具を混ぜて、食べる直前に蓮根チップを混ぜます。

コツ・ポイント

ご飯に具を混ぜる時、煮汁を調節して下さい。大根の水分で変わってくるので、入れすぎると柔らかいご飯になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニシコママ
ニシコママ @cook_40222709
に公開
お料理大好き!体に良いものを手作りで(*^^*)を心がけています。音楽療法士。いろんな所で童謡コンサートしています。
もっと読む

似たレシピ