中華屋さんのチャーハン&スープ

チャド73 @cook_40055728
中華屋さんのチャーハンを作りたくて、何度も分量を変えて研究し、黄金率を発見しました!
このレシピの生い立ち
中華屋さんのモワッとする旨味のあるチャーハンを作りたくて何度も研究しました。チャーシューなくても美味しいチャーハンができます。
スープもどこか懐かしい、中華屋さんのあっさりスープですよ。
中華屋さんのチャーハン&スープ
中華屋さんのチャーハンを作りたくて、何度も分量を変えて研究し、黄金率を発見しました!
このレシピの生い立ち
中華屋さんのモワッとする旨味のあるチャーハンを作りたくて何度も研究しました。チャーシューなくても美味しいチャーハンができます。
スープもどこか懐かしい、中華屋さんのあっさりスープですよ。
作り方
- 1
●チャーハンの下処理
太ネギは細かくスライス、卵は解いて、そのほかの分量は直ぐに投入できるように準備しておく。 - 2
●先にスープの準備
小さめのカップにネギスライス、塩胡椒、味の素、醤油を入れ、お湯を注ぎます。これを混ぜるだけ。 - 3
●ここから焼き時間2分
中華鍋を煙が出るまで強火で熱してから、油通し用の油をなじませたら、油は捨てます。 - 4
ラードをお玉に5cmくらい載せてから、中華鍋で熱して、溶き卵を投入後直ぐにご飯を入れます。
- 5
水分を飛ばすように混ぜて、塩胡椒、味の素を入れてさらに混ぜます。
- 6
直ぐに刻んだネギも入れささっと混ぜます。
- 7
鍋肌より醤油を回し入れて、混ざったらできあがり。
ここまで約2分です。 - 8
★焼いてる時、鍋の温度が下がるので、あまり火から離しすぎないように注意してくださいね。
コツ・ポイント
火の通り方が最大のポイント。家庭用のコンロであれば、1人分ずつ作ってください。冷凍や冷ご飯を使う時はレンジでチン。スープは先に作っておいた方が良いです。下ごしらえはきちんと準備してから、卵を投入してから、焼く時間は約2分程。時間勝負ですよ。
似たレシピ
-
町の中華屋さんのチャーハン&スープ 町の中華屋さんのチャーハン&スープ
余計な調味料は入れない。試行錯誤しながら、シンプルでやっと納得できる日本の中華屋さんの味がするチャーハンができました。 Harumie -
-
-
-
-
-
-
ちょっとおしゃれ♡スープ炒飯 ちょっとおしゃれ♡スープ炒飯
普通の炒飯は飽きたし物足りない!!って時にいかがですか??お店で食べた炒飯を超テキトーにまねっこしてみました(笑)スープ炒飯です.+゚(*´艸`*)゚+. 地鶏の町の子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146467