たこ焼き生地★持ち運びやパーティーに!

ぴんこキッチン @cook_40045594
たこ焼き生地を便利に注ぎやすく!
このレシピの生い立ち
短大の時に学校で英語でたこ焼きの焼き方をプレゼンしながら紹介する時に生地を運ぶのに使いました。
それからは家でもこのやり方でやってます!
お玉でこぼしたりしながら焼くより、スムーズで汚れない!
作り方
- 1
空のペットボトル、または新しい水のペットボトルを用意する。
容量は準備したい生地の量に合わせて準備してください - 2
作る生地の作り方に合わせて水を測る。
水ペットボトルを使う際は大きめを用意しておくこと。
粉と水合わせるので増えます。 - 3
指示どおりに生地をつくり、ペットボトルに入れる。
- 4
ペットボトルに注ぎなおす際はロート(じょうご)があると便利です。
…というか、ないとなかなか入りません。 - 5
これで、たこ焼き焼くときにそのままシェイクして注げます!
- 6
ボールとお玉で注ぎ入れるとこぼしたり汚れたり、生地が沈んで混ぜたり…と大変ですが…これなら蓋してシェイクして、注ぐだけ!
- 7
たこ焼きパーティーなどキッチンが備わっている場所以外でやる時は持ち運びも簡単だし、保管も冷蔵庫に寝かしていられるので便利
- 8
私はこの方法で、短大の時に学校でたこ焼きパーティーしました(笑)
その後も各所でやってます! - 9
生地が余った時も持ち帰りや保管に便利なのでとってもオススメでーす!
- 10
荒業ですが…ペットボトルに乾燥ネギや小エビを入れてもオッケー!
コツ・ポイント
ペットボトルはきれいに洗ったものや、新しい水のペットボトルを使用してね!
似たレシピ
-
おもてなしに作り置きに便利な巾着餅 おもてなしに作り置きに便利な巾着餅
巾着餅にするとこで喉にべとつかずお子様もお年寄りも食べやすくなります。鍋の季節にたくさん作り置きしておくと大変便利です。 腸育コンシェルジュ -
パーティ 前菜に 簡単 カップサラダ。 パーティ 前菜に 簡単 カップサラダ。
サラダを食べやすく、カップに入れました。パーティでシェアしやすいと好評でした。市販のカットサラダを使って簡単! srナースママ -
-
-
パーティーおもてなしに⚜️スコップケーキ パーティーおもてなしに⚜️スコップケーキ
Xmas、パーティーや、おもてなし、手土産にはスコップケーキがとっても便利♪持ち運びも楽チンでデコレーションも簡単☆ クックL56FZO☆ -
-
-
-
簡単手作り♪鰹節フレッシュパック我が家風 簡単手作り♪鰹節フレッシュパック我が家風
うま味たっぷりの鰹節。いつも手軽に使いたい~‼割安の大袋使って作ります。好きな物にパッパッ、かけたり混ぜたり。便利です♬ Hirarinn☆ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146711