手羽元のエスニック味噌焼き

宝来屋本店
宝来屋本店 @horaiya_cookpad

味噌とナンプラーを合わせてエスニック風にしました♪
砂糖を使わずあま酒の糀の甘みなので体にも優しいおつまみレシピです!
このレシピの生い立ち
晩酌に合う味噌を使ったおつまみレシピを考えました。
食べ盛りの子供さんのおかずにもなるのでぜひ作ってみて下さい♪

手羽元のエスニック味噌焼き

味噌とナンプラーを合わせてエスニック風にしました♪
砂糖を使わずあま酒の糀の甘みなので体にも優しいおつまみレシピです!
このレシピの生い立ち
晩酌に合う味噌を使ったおつまみレシピを考えました。
食べ盛りの子供さんのおかずにもなるのでぜひ作ってみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 手羽元 6本
  2. ●にんにくすりおろし 小さじ1/2
  3. ●しょうがすりおろし 小さじ1/2
  4. ●みりん 大さじ1
  5. ●料理酒 大さじ1
  6. ●ナンプラー 大さじ1
  7. ●ストレートあま酒 100cc
  8. ●味噌 大さじ2
  9. 長ネギ 適量
  10. 糸唐辛子 適量
  11. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    今回はこちらのあま酒を使いました。

  2. 2

    ●の材料をすべてよく混ぜ合わせ、筋に切り込みを入れた手羽元と一緒に袋に入れて冷蔵庫で一晩漬け込む。

  3. 3

    手羽元だけを取り出しフライパンで焼き色をつける。

  4. 4

    焼き色がついたら残っていた漬けダレも加えてよく絡むまで煮込み、器に移したら白髪ネギ、糸唐辛子、小ネギを盛り付ける。

コツ・ポイント

漬け込んだ手羽元は、まずフライパンで焼き色をつけてからタレと絡めて下さい。
味噌が入っているので焦げ過ぎないように気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宝来屋本店
宝来屋本店 @horaiya_cookpad
に公開
明治39年創業、味噌・あま酒・生糀・醤油麹・三五八などをつくっています。日本全国に展開、海外10ヵ国でも展開中!腸から綺麗になれる簡単発酵レシピを紹介。インスタでもレシピやキャンペーン情報を紹介しています!
もっと読む

似たレシピ