低糖質残り野菜で万能食べる香味野菜ソース

rajaja
rajaja @cook_40076427

お肉、お魚にかけて、ボリューム満点、低糖質ダイエットに最適!野菜のカケラの消費に!
私はメカジキや鶏ハムに使ってます!
このレシピの生い立ち
美味しく低糖質ダイエットしたくて。調味料をあまり使わずに肉や魚料理を楽しみたかったので作りました!

低糖質残り野菜で万能食べる香味野菜ソース

お肉、お魚にかけて、ボリューム満点、低糖質ダイエットに最適!野菜のカケラの消費に!
私はメカジキや鶏ハムに使ってます!
このレシピの生い立ち
美味しく低糖質ダイエットしたくて。調味料をあまり使わずに肉や魚料理を楽しみたかったので作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 適量
  2. 玉ねぎ 適量
  3. セロリ 適量
  4. パプリカ(赤でも黄色でも) 適量
  5. ズッキーニ(緑でも黄色でも) 適量
  6. アスパラ 適量
  7. 適量
  8. 胡椒 適量
  9. 油(オリーブゴマココナッツなんでも) 適量

作り方

  1. 1

    ニンニク、玉ねぎをオイルで炒める

  2. 2

    次にセロリを突入

  3. 3

    野菜を投入。他に、マッシュルームなどのキノコ系、パクチー、なす、ねぎ、人参など、余ったお野菜のカケラはのんでもオッケー

  4. 4

    塩入れます

  5. 5

    最後に胡椒

コツ・ポイント

ニンニク、玉ねぎ、セロリ、他野菜、キノコ系の順番がポイント。油と調味料でアレンジ広がる!中華風は、ゴマ油&ウェイパー イタリアン風は、トマトをいれて アジアンは、ココナッツオイル&ナンプラー 調味料を変えずに、油を変えただけでもオッケー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rajaja
rajaja @cook_40076427
に公開
全てのレシピは覚え書です。。分量はかなり適当の目分量です・・・!
もっと読む

似たレシピ