簡単☆りんごのクラフティー

chikky☆lab
chikky☆lab @cook_40069250

旬のフルーツでクラフティー第2弾!
お手軽なレシピで旬のりんごを美味しくいただきましょ♪

このレシピの生い立ち
火を通したとろんとしたりんごが大好きで、りんごの時期には必ず作るおやつです♪
とっても簡単にできるので、ぜひお試しください☆
焼きたてを切ると生地がトロリと流れ出しますが、生焼けじゃないので安心してくださいね。

簡単☆りんごのクラフティー

旬のフルーツでクラフティー第2弾!
お手軽なレシピで旬のりんごを美味しくいただきましょ♪

このレシピの生い立ち
火を通したとろんとしたりんごが大好きで、りんごの時期には必ず作るおやつです♪
とっても簡単にできるので、ぜひお試しください☆
焼きたてを切ると生地がトロリと流れ出しますが、生焼けじゃないので安心してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 1個
  2. 型に塗るバター 適量
  3. ■生地
  4. 2個
  5. 砂糖 50グラム
  6. サラダ油 1/2カップ
  7. ヨーグルト 1カップ
  8. レモン 小さじ1
  9. 薄力粉 80グラム
  10. コーンスターチ 20グラム
  11. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。りんごはお好みで!今回はふじを使用。

  2. 2

    オーブンを200度にセットし余熱スタート。

  3. 3

    りんごは四等分にして皮と芯をとり、櫛形にスライスする。

  4. 4

    バターを薄く塗った型に切ったりんごをきれいに並べる。

  5. 5

    ボウルに卵を割りいれて泡立て器でよく混ぜる。砂糖、サラダ油も入れてさらによく混ぜる。

  6. 6

    ヨーグルトとレモン汁を入れて、さらによく混ぜる。生地が白っぽくもったりした感じになる。

  7. 7

    ☆を混ぜて、ボウルにふるい入れる。一度に入れてOK。
    泡立て器で切るように混ぜる。

  8. 8

    りんごの上から生地を流し入れる。流し入れたら、生地が隙間にも入るよう、軽く台にうちつけ、表面をならす。

  9. 9

    余熱したオーブンで、35~40分焼く。真ん中に竹串をさして、生っぽい生地がついてこなければ焼き上がり♪

  10. 10

    焼きたて熱々と、冷蔵庫でしっかり冷やしたあとは、食感や味わいがだいぶ変わります!
    ぜひ両方ともお試しあれ☆

  11. 11

    旬のフルーツでクラフティー第1弾!ラ・フランスを使ったクラフティー。こちらもぜひお試しあれ♪
    レシピID:19313626

コツ・ポイント

コツらしいコツはないんです…
りんごを切りはじめてからオーブンに入れるまで、ほんとあっという間にできるので、オーブンの温め忘れにご用心(^^;)

甘さ控えめなので、お好みでできあがり写真のように粉砂糖やメープルシロップをかけて召し上がれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikky☆lab
chikky☆lab @cook_40069250
に公開
美味しいものを食べた人は美味しいものを作れる!…はず♪?をモットーに、旅したり散歩したりしながら美味しいものを食べて、日々色々な料理やお菓子やパンに挑戦中(*^^*)
もっと読む

似たレシピ