スタイリッシュ型18センチシフォン南瓜

カボチャシフォンケーキ 、スタイリッシュシフォンケーキ型18センチ.ふわふわです。
このレシピの生い立ち
楽天市場の馬嶋菓子店にあったスタイリッシュシフォンケーキ 18センチ型、気になり購入
17センチでは小さく20センチでは大き過ぎる、って言う時にちょうど良いらしい なるほどな大きさです。縦にスーっとしてます。私はメランジュールロボ使用。
スタイリッシュ型18センチシフォン南瓜
カボチャシフォンケーキ 、スタイリッシュシフォンケーキ型18センチ.ふわふわです。
このレシピの生い立ち
楽天市場の馬嶋菓子店にあったスタイリッシュシフォンケーキ 18センチ型、気になり購入
17センチでは小さく20センチでは大き過ぎる、って言う時にちょうど良いらしい なるほどな大きさです。縦にスーっとしてます。私はメランジュールロボ使用。
作り方
- 1
卵は卵白と卵黄に分ける 卵白は使うまでギリギリまで冷やしておく
- 2
卵黄を泡立てる サラダ油を入れて計量した上白糖の3分の一を2回に分けて入れる水も入れ茹でて潰したカボチャも入れ混ぜる
- 3
卵黄のボールにふるっておいた薄力粉をもう一度ふるいながら入れて泡立て器で軽く混ぜすぎないように シナモン、ナツメグも投入
- 4
卵白を泡立てる シフォンケーキ は卵白が重要なので頑張る そろそろオーブンを170度、40分にセットし予熱を始める
- 5
卵白は最初低速→高速 七分立てになったら卵黄の時に残しておいた上白糖を2回に分けて投入しっかり泡立てる
- 6
卵白が泡立ったらコーンスターチを投入 何か粉類を入れる時はメランジュールロボや泡立て器は止めて。粉が飛びます。
- 7
コーンスターチ投入し1分高速→泡を落ち着かせる為、低速1分
- 8
卵黄のボールに卵白をひとすくい、手の泡立て器で混ぜる なじんだら残りの卵白全て入れ泡立て器→ヘラで混ぜる 混ぜすぎ注意
- 9
型に流す 予熱完了したオーブンに入れてスタート 焼き始めて12分でよく切れるナイフを水で濡らし五方向に素早く切目を入れる
- 10
再度焼きをスタート
時間が来たらオーブンミトンを使い取り出し酒瓶などに逆さまに挿して冷やす - 11
完全に冷めたら出来上がり シフォンケーキ 用パレットナイフを使い外す
- 12
今回使ったカボチャ、小ぶりで水分多め バターナッツカボチャに近い 使うカボチャによって水の量増減してください
- 13
スタイリッシュ型シフォンケーキの型
- 14
飾り付けはタカナシ生クリームがオススメ
コツ・ポイント
卵白は冷やしておく。カボチャによって水の量増減してください。レシピ名の文字数制限がありなんだかな?のレシピ名になりましたが美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シフォンケーキ 21cm型 ~プレ~ン~ シフォンケーキ 21cm型 ~プレ~ン~
シフォンケーキの黄金比を見つけました。18cm生地の分量も載せておきました。メレンゲとオーブンの熱がポイントです Chez-umeda -
その他のレシピ