旨味だし☆ちゃんぽん

お茶村
お茶村 @ochamura_kitchen

あっさりだけど味わい深くて美味しい!!
旨味だしをた~っぷり使ったちゃんぽん♪
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!

旨味だし☆ちゃんぽん

あっさりだけど味わい深くて美味しい!!
旨味だしをた~っぷり使ったちゃんぽん♪
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/6個
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. もやし 1袋
  5. かまぼこ 1/2個
  6. ニンニク(みじん切り) 1片
  7. 豚肉イカ 各150g
  8. エビ(殻をむいておく) 8尾
  9. サラダ油 大さじ1
  10. お茶村の旨味だし(8g) 1パック(炒め用)
  11. チャンポンめん 4玉
  12. 塩こしょう 少々
  13. スープ
  14. 1600ml
  15. お茶村の旨味だし(8g) 4パック
  16. 牛乳 大さじ4
  17. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    具材をそれぞれ切る。麺は下茹でしておく。

  2. 2

    豚肉、イカ、エビは軽く塩こしょうしておく。

  3. 3

    フライパンで、サラダ油にニンニクを加え、玉ねぎ、人参を炒める。

  4. 4

    ②を加え、最後に残りの具材と旨味だしパックの中身を加え、塩こしょうで味を調える。

  5. 5

    鍋に水、旨味だしパックを入れて火にかけ、沸騰したら2~3分煮出してだしパックを取り出し、牛乳を加える。

  6. 6

    スープの味を塩こしょうで調えて、麺を加えて軽く煮たら、器に盛りつけて④をトッピングする。

  7. 7

    味の決め手にお茶村の旨味だしを使いました!
    だしパックを破って中身を調味料としても使えます♪

コツ・ポイント

具材はお好みで☆

麺をスープに絡めるので、味付けがしっかりしているくらいがおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お茶村
お茶村 @ochamura_kitchen
に公開
昭和15年創業、福岡県八女市にて茶の製造・販売を営んでいます。おいしくて体に良いもの、そしてお茶につながる日本の食文化に寄与する商品を取り扱っています。人気商品はお茶村の旨味だし!国産6種類の山海の幸に、八女の玉露をブレンドしただしパックです。玉露が魚の臭みを取り、澄んだおだしが手軽に楽しめる商品です。詳しくは、https://www.ochamura.com
もっと読む

似たレシピ