美味しい!簡単!しらたきのチリチリ♪

ちむどまの台所
ちむどまの台所 @cook_40103774

とってもシンプルだけどあと引く美味しさ。
しらたきを乾煎りする時のチリチリという音からこの名前をつけました♪
このレシピの生い立ち
小さい頃からお母さんがよく作ってくれた副菜です。
ご飯にも合うし、お酒のおつまみとしてもGOODです。お父さんお酒のおつまみの定番でした♪
冷めても美味しいので、お弁当の隙間埋めおかずとしても重宝しますよ♪♪

美味しい!簡単!しらたきのチリチリ♪

とってもシンプルだけどあと引く美味しさ。
しらたきを乾煎りする時のチリチリという音からこの名前をつけました♪
このレシピの生い立ち
小さい頃からお母さんがよく作ってくれた副菜です。
ご飯にも合うし、お酒のおつまみとしてもGOODです。お父さんお酒のおつまみの定番でした♪
冷めても美味しいので、お弁当の隙間埋めおかずとしても重宝しますよ♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しらたき 300〜350g
  2. 50ml
  3. 醤油 15ml
  4. 味の素 5振りぐらい
  5. 七味唐辛子 お好みの量

作り方

  1. 1

    しらたきは、食べやすい長さに切り、鍋に入れて、水分がなくなるまで乾煎りする。

  2. 2

    水分がなくなるまで炒めるとチリチリと音がしてきます。

  3. 3

    水分がなくなったら、酒、醤油、味の素を入れ、再度水分がなくなるまで炒める。

  4. 4

    水分がなくなったら、七味唐辛子をお好みの量振りかけて混ぜ合わせれば出来上り♪

コツ・ポイント

最初の乾煎りと、調味料を入れた後の炒めでしっかり水分を飛ばしてください。水分が残っていると味がぼやけちゃいます。
少し薄味なので、お醤油で濃さを調整してください。
灰汁抜きが必要なしらたきの場合は、軽く茹でてから乾煎りしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちむどまの台所
ちむどまの台所 @cook_40103774
に公開
茨城在住の主婦です。食育指導士の資格を取得しました。今のところ共働きなので、平日はバタバタとしていますが、母らか伝授してもらったり、クックパットで皆さんのレシピを参考にさせてもらいながら、忙しくてもご飯は手作りを心がけています。お料理のこと、お気に入りのものなどについてブログも書いてます。良かったらみてください。http://www.chimudoma.com/
もっと読む

似たレシピ