白菜入りカリフラワーとベーコンのシチュー

生姜もたっぷり入れて香りよく、より体がポカポカなホワイトシチュー♪冬が旬の食材をベーコンの旨みで美味しくいただきます☆
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「ねりスパイス大活躍!にんにく&しょうがたっぷりレシピ」でハウス食品さんの「ハウス おろし生しょうが」をモニターで使用★生姜を切ったりすりおろしたりする手間なく料理が作れて、大容量タイプはたっぷりで便利です♪
白菜入りカリフラワーとベーコンのシチュー
生姜もたっぷり入れて香りよく、より体がポカポカなホワイトシチュー♪冬が旬の食材をベーコンの旨みで美味しくいただきます☆
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「ねりスパイス大活躍!にんにく&しょうがたっぷりレシピ」でハウス食品さんの「ハウス おろし生しょうが」をモニターで使用★生姜を切ったりすりおろしたりする手間なく料理が作れて、大容量タイプはたっぷりで便利です♪
作り方
- 1
カリフラワーは小房にわけ、小房の大きさに応じてそのままや、縦2等分、4等分などにして食べやすい大きさにする。
- 2
カリフラワーの芯は粗めのみじん切りにする。
- 3
ベーコンは3~5mm幅に切りそろえる。
- 4
白菜は芯と葉の部分にわけ、共にざく切りにする。
- 5
鍋にバターを熱し溶けたら、焼き色が付かないように火力に注意しながら白菜の芯とカリフラワーの芯を入れて炒める。
- 6
白菜の芯が透明になってきたらカリフラワーも加えて炒める。
- 7
カリフラワーにある程度火が通ったら、ベーコンと白菜の葉を加え炒める。
- 8
白菜の葉がしんなりしてきたら、焦がさないように火力にきをつけながら薄力粉を全体にまぶして全体に行き渡るようにする。
- 9
薄力粉が馴染んだら牛乳を加える。
- 10
沸騰させないように火力に注意しながら、お好みのとろみ具合になるまで煮る。
- 11
顆粒コンソメ、おろし生しょうが、塩、こしょうで味を調えてお皿に盛る。
- 12
お好みで飾り用のこしょうをふっていただく。
コツ・ポイント
ブログでの「白菜入りカリフラワーとベーコンのシチュー」の作り方~!
→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/4538749.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単でちょっと贅沢♪ビーフシチュードリア 簡単でちょっと贅沢♪ビーフシチュードリア
ビーフシチューはGABANさんのクローブで香り良い仕上げで、ドリアではカラフルペパーのアクセントをプラスした仕上げに~♪ *nob* -
-
-
聖護院大根の酒粕入りあったかシチュー 聖護院大根の酒粕入りあったかシチュー
酒粕を使ったお野菜たっぷりのクリームシチューです。酒粕は身体を温めるだけでなく冬の素肌にもとーってもやさしいの。 ひねきゃべつ -
-
-
レトルトクリームシチューでシチューうどん レトルトクリームシチューでシチューうどん
レトルトのクリームシチューを使い、シチューうどんを作りました。青ねぎと水菜をたっぷりと使い、美味しく出来ました。 はなおじさん
その他のレシピ