ゆで手羽先の唐揚げ

saykaz @cook_40190306
食べた瞬間、骨から身がほろりとはずれ、ゆでてあるにもかかわらずプリプリジューシーで旨味があふれます
ゆで汁はスープにね!
このレシピの生い立ち
手羽先に山椒塩などをふって焼いて食べるのがすきなのですが、ある日手羽先が古くなりそうだったので、煮て保存しておきました。
それを唐揚げにしたらとても美味しく、久々に投稿したい気持ちになりました。
ちょっとKFCのような味わいもありますよ!
ゆで手羽先の唐揚げ
食べた瞬間、骨から身がほろりとはずれ、ゆでてあるにもかかわらずプリプリジューシーで旨味があふれます
ゆで汁はスープにね!
このレシピの生い立ち
手羽先に山椒塩などをふって焼いて食べるのがすきなのですが、ある日手羽先が古くなりそうだったので、煮て保存しておきました。
それを唐揚げにしたらとても美味しく、久々に投稿したい気持ちになりました。
ちょっとKFCのような味わいもありますよ!
作り方
- 1
手羽先は水洗いして、たっぷりの水、叩いた長ねぎの青いところ、生姜と鍋に入れ火にかけます。
- 2
煮立ってきてアクが出たらとり、弱火にして30分ほどゆで、そのまま冷まします。
- 3
ゆで汁から手羽先を取りだし、先の部分を切るか手で外します。
柔らかいので、簡単に外れます。 - 4
ペーパータオルで水分をよく取り、酒と醤油を入れたビニール袋に入れ、全体になじませ、空気を抜いて20〜30分おきます。
- 5
つけ汁をふきとり、ビニール袋の中で片栗粉をまんべんなく厚めにまぶし、高温の油でこんがりと揚げます。
コツ・ポイント
写真では長ねぎがなかったので、ニンニクを入れました。
下味も酒を紹興酒にすれば中華風、お好みのスパイスやハーブを使ってもいいですね〜
片栗粉は真っ白なほどたっぷりで!
ゆで汁は塩を少し加えただけで、とても美味しいスープになりました。
似たレシピ
-
-
液体塩こうじでジューシー☆手羽先のから揚 液体塩こうじでジューシー☆手羽先のから揚
液体塩こうじで漬けることでジューシーに仕上がります☆また、骨から身が取れやすくなりますので食べやすくなります♪ ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20152981