麹甘酒とバナナのケーキ

アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316

砂糖不使用だけど、ちゃんと甘くてしっとりふんわりのケーキです。
このレシピの生い立ち
麹甘酒をいただいたけど、そのままはちょっと苦手。
ケーキにしたらどうかな?とつかってみたら、まったく気にならずに美味しくいただけました。

麹甘酒とバナナのケーキ

砂糖不使用だけど、ちゃんと甘くてしっとりふんわりのケーキです。
このレシピの生い立ち
麹甘酒をいただいたけど、そのままはちょっと苦手。
ケーキにしたらどうかな?とつかってみたら、まったく気にならずに美味しくいただけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ(完熟) 3本
  2. 麹甘酒 100cc
  3. 1個
  4. サラダ油 大さじ2
  5. ホットケーキミックス 200g
  6. お好みでナッツなど

作り方

  1. 1

    バナナをペースト状になるまで潰します。
    今回は冷凍していたバナナをつかいました。

  2. 2

    1に麹甘酒、卵、サラダ油を入れてよく混ぜます。
    最後にHMを入れて、粉っぽくなくなるまで混ぜます。

  3. 3

    ナッツなどを入れたい時は、ここで入れます。

    今回は、クルミとナツメをいれました。
    チョコなども合いそうですね。

  4. 4

    今回は100均のアルミパンウド型を使いました。
    このサイズで、2本焼けました。

  5. 5

    パウンド型に流し入れ、軽くトントンと落として、オーブンへ。

    予熱180℃ 35分くらい

  6. 6

    焼き上がりは、串を刺して何もつかないことを確認。
    粗熱が取れるまで冷まして出来上がりです。1晩置くとしっとり感アップ!

コツ・ポイント

バナナは完熟したものが扱いやすいし、甘みもあって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316
に公開

似たレシピ