おとし揚げ

たかきび @cook_40148544
外カリっ、中ふわりの落とし揚げです。
たっぷりの大根おろしでいただきます。
このレシピの生い立ち
以前読んだレシピ本の中にあった一品です。本は古くて処分してしまいましたが、少しアレンジを加えて作ってみました。覚書です。
おとし揚げ
外カリっ、中ふわりの落とし揚げです。
たっぷりの大根おろしでいただきます。
このレシピの生い立ち
以前読んだレシピ本の中にあった一品です。本は古くて処分してしまいましたが、少しアレンジを加えて作ってみました。覚書です。
作り方
- 1
ひじきは水で戻し、ざく切りにする。
- 2
にんじん・れんこん・長芋はさいの目に切る。
- 3
大根はおろしておく。
- 4
豆腐は軽く水切りしておく。
- 5
ボールに1~3と、鶏ひき肉、塩、片栗粉を入れ、よく混ぜる。
- 6
5をスプーンですくって静かに落とし、180度位の油でカリっと揚げる。
- 7
大根おろしにぽん酢をかけたものと一緒にいただく。
コツ・ポイント
上記材料以外、ごぼうやぎんなんなど入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20056890