鶏もも肉と白菜のクリーム煮♪

やじぃ
やじぃ @cook_40264940

かんたんおいしい、あったかクリーム煮。
このレシピの生い立ち
クリームシチュー的なものを手軽に作りたくて。

鶏もも肉と白菜のクリーム煮♪

かんたんおいしい、あったかクリーム煮。
このレシピの生い立ち
クリームシチュー的なものを手軽に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 白菜 1/8個(約300g)
  3. マロニーorくずきり 20g
  4. 300cc
  5. 牛乳 300cc
  6. バター 24g(大さじ2)
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. 白ワイン(あれば 大さじ2
  9. コンソメキューブ 2個
  10. ローリエ 1枚
  11. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を水100ml、砂糖・塩各小1/2(分量外)とともにジップロックに入れて空気を抜き、半日程度置く。

  2. 2

    鶏肉を取り出し、クッキングペーパー等で水気を切る。
    鶏肉と白菜を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて熱し、鶏肉を表面に火が通るまで焼く。
    小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるように炒める。

  4. 4

    水を入れて小麦粉を溶かし、牛乳、白菜、白ワイン、コンソメキューブ、ローリエを入れ、ふたをせず中火で20分程度煮込む。

  5. 5

    マロニーを別鍋で規定時間ゆでたものを、煮込み時間が残り5分くらいになったあたりで加える。
    塩こしょうで味を整える。

コツ・ポイント

鶏肉を漬ける時に重曹小1/2を加えると多少しっとりする気がします。お好みでどうぞ。
マロニーは直接投入すると固くなるので、別鍋でゆでてから加えた方が良いと思います。
鶏肉の変わりに冷凍肉団子を使うと時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やじぃ
やじぃ @cook_40264940
に公開
料理好きアラフォー男子。再現性の高いレシピを心がけています。
もっと読む

似たレシピ