梅なめこえのき

自由なリメイカー @cook_40275557
あっさり副菜でよく食べていた梅干しとえのきのめんつゆ和えになめこも加えた、ビールが進むつまみです。
このレシピの生い立ち
賞味期限が危うくなってきていた梅干しと、持て余していたなめこの消費に、
きのこたっぷりで和な冷たい副菜を作りました。
ビール進むし、パクパク止まりません。
作り方
- 1
えのきは石づきを切り落として半分に切り、
- 2
なめこは軽くザルで洗い、
- 3
1と2を耐熱皿に入れ、ふわっとラップをしてレンジで500w4分ほどチンします。冷めたら余分な水分を捨てます。
- 4
梅干しは、まないたで叩いておき、(赤紫蘇が入っていればこれも一緒に適量みじん切りにしてもおいしいです。)
- 5
3に4のたたき梅を入れ、めんつゆも入れてまんべんなく混ぜ合わせ、炒りごまを適量振ったら完成です。
コツ・ポイント
今回はアクセントは炒りごまのみにしましたが、鰹節をさらにかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!鶏肉となめこ えのきの中華スープ♪ 簡単!鶏肉となめこ えのきの中華スープ♪
なめこと鶏ささみ肉、えのきの中華スープです(^o^)♪簡単ヘルシー、なめことえのきから、とろみが出ます! 331ミミイ -
-
-
-
やみつき♡なめこのとろとろ梅やっこ やみつき♡なめこのとろとろ梅やっこ
なめこをたっぷりのせた冷奴です。とろとろのなめこに梅干し入りのたれが美味しい♡パパッとできるのでおつまみにもおすすめです◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153900