牛すじ肉の黒ビール煮

ぽのぽののじ @cook_40128256
黒ビールのコクと八丁味噌の旨味で簡単シンプル。コンソメ不要の本格シチューなのに時短!
このレシピの生い立ち
化学調味料でできたコンソメ使わなくても、手早く美味しいは可能なのです!
だってビールも八丁味噌もそれ自体が熟成されたものですからね〜♪
牛すじ肉の黒ビール煮
黒ビールのコクと八丁味噌の旨味で簡単シンプル。コンソメ不要の本格シチューなのに時短!
このレシピの生い立ち
化学調味料でできたコンソメ使わなくても、手早く美味しいは可能なのです!
だってビールも八丁味噌もそれ自体が熟成されたものですからね〜♪
作り方
- 1
熱した鍋にオリーブオイル、にんにくでスネ肉を炒める。軽く表面に火が通ったら野菜を全部投入。
- 2
黒ビールを注ぎ入れローリエを投入。軽く塩こしょうしてじっくり煮込む。(30分以上)
- 3
仕上げに八丁味噌を溶かし入れて塩こしょうで味を整える。
コツ・ポイント
簡単かんたん〜♪
黒ビールの効果でお肉は柔らかくなります。
使う黒ビールの種類によって仕上がり違います。お好みを見つけてください。ちなみに私はプレモルの黒かギネスを使うのが好き♡
とろみをつけたいなら1の時に米粉をうっすら振り入れるとよい。
似たレシピ
-
-
-
和風シチュー★八丁味噌風味 和風シチュー★八丁味噌風味
デミグラスソースのシチューよりもあっさりとしていて飽きがこないシチューです♪フォンドボーのコクと八丁味噌がとっても合います!Sally'sTable
-
-
実は簡単赤ワイン煮込み本格ビーフシチュー 実は簡単赤ワイン煮込み本格ビーフシチュー
本格シチューなのでルーもスープストックも使わずコクが出ます。コルドンブルーでは小麦粉不使用でとろみが出ます。 ももなお♡ -
-
-
牛スジ肉でトロけるビーフシチュー 牛スジ肉でトロけるビーフシチュー
市販のルー、トマト缶、デミグラスソースも不要。赤ワインの代わりに黒ビールで煮込むことで黒いコクのあるシチューになります。 まめちよ12 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20154299