牛スジ肉でトロけるビーフシチュー

まめちよ12
まめちよ12 @cook_40154122

市販のルー、トマト缶、デミグラスソースも不要。赤ワインの代わりに黒ビールで煮込むことで黒いコクのあるシチューになります。

このレシピの生い立ち
豚肩ロースで作ったポークシチュー(ID:20283970)が好評だったので、牛スジで試してみたら、さらにおいしかったので。

牛スジ肉でトロけるビーフシチュー

市販のルー、トマト缶、デミグラスソースも不要。赤ワインの代わりに黒ビールで煮込むことで黒いコクのあるシチューになります。

このレシピの生い立ち
豚肩ロースで作ったポークシチュー(ID:20283970)が好評だったので、牛スジで試してみたら、さらにおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛スジ肉 300g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. セロリ(できれば葉っぱの方) 1/2本
  4. にんじん 小3本
  5. じゃがいも 2個
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. にんにく 2片
  8. 黒ビール 350ml缶1本
  9. ★コンソメ顆粒 小さじ1
  10. ★濃口しょうゆ 大さじ1/2
  11. ★ローリエの葉 1枚
  12. 塩・黒胡椒 適量
  13. ブロッコリー お好きな量

作り方

  1. 1

    牛スジ肉を塊ごと水から茹で、沸騰したら弱火で3分煮たら、冷水に取りアクをきれいに洗い流す。水気を拭いて一口大に切る。

  2. 2

    玉ねぎは図のように切ることで、泣きながらみじん切りせずとも、煮込むとトロけていきます。

  3. 3

    にんにくは皮をむいて包丁の背で潰し、セロリの葉は茎ごとみじん切り、にんじんとじゃがいもは好みの大きさに切る。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを入れ、にんにく、玉ねぎ、セロリをキツネ色くらいまで炒めたら、小麦粉を振り入れひと混ぜする。

  5. 5

    にんじん、じゃがいも、1の肉を加えてさっと炒めたら、★を入れ沸騰したらフタをして弱火で1時間煮込む。

  6. 6

    煮崩れ防止のため途中30分くらいで人参、じゃがいもは取り出しておく。塩、胡椒で味を調え、別茹でしたブロッコリーを添える。

コツ・ポイント

肉の漬け込みもたくさんの調味料も必要なし。黒ビールの炭酸効果でスジ肉も比較的早く柔らかくなるようです。牛スジのダシで旨味倍増。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめちよ12
まめちよ12 @cook_40154122
に公開
料理は科学、キッチンは研究室、そして家族は実験台。不器用で大雑把ですが、作るのは大好きです。
もっと読む

似たレシピ