やわらか~!低温調理機で豚肉のコンフィ

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
特製パイナップルソースでいただきます。
このレシピの生い立ち
低温調理器、セットが面倒で暫く使っていませんでしたが、大掃除等調理以外の家事がある時には、長時間ほったらかしで助かります。
やわらか~!低温調理機で豚肉のコンフィ
特製パイナップルソースでいただきます。
このレシピの生い立ち
低温調理器、セットが面倒で暫く使っていませんでしたが、大掃除等調理以外の家事がある時には、長時間ほったらかしで助かります。
作り方
- 1
パイナップル缶詰と生姜、にんにくを合わせ
- 2
ミキサーですりおろし
- 3
ソースの材料すべてを合わせ煮込んでソースの出来上がり
- 4
豚肉に1%の塩を刷り込み1晩おき
- 5
チャック付き袋に空気を抜いて肉が浸かる位の食用油(量未記載)を入れ
- 6
低温調理機に入れ75℃で3時間加熱
- 7
なんとなくぶよぶよ感強いので焼き目をつけ
- 8
器に盛って完成です。
- 9
特製ソースをかけいただきま~す。
- 10
これを使用しました。
コツ・ポイント
豚肉の塩漬け時、にんにくやローレル等のハーブ、胡椒等を加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で低温調理☆鶏肉のコンフィ風グリル 炊飯器で低温調理☆鶏肉のコンフィ風グリル
コンフィは、ゆっくり加熱するので肉の焼き締りがなくシットリと軟らか♪保存食にもなります。炊飯器なら簡単、低温70度維持! kebeibiko -
-
-
-
-
-
-
40℃ 低温調理 サーモン コンフィ 40℃ 低温調理 サーモン コンフィ
とてもやわらか&しっとり質感で、ほろりと崩れるサーモン。独自のとろりとした食感で、驚くこと間違いなし。 低温調理器BONIQ -
-
低温調理で絶品!牡蠣白だしワインコンフィ 低温調理で絶品!牡蠣白だしワインコンフィ
ヘルシオでもホットクックでも!85度23分でプリプリ最高の牡蠣コンフィの完成です。調味料も全て同量で超簡単なのに店の味! 肉球せんせい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20154300