いわしときのこのマスタードパン粉焼き

イオン @cook_40093052
カリッと焼けたパン粉が香ばしい!いわしの風味引き立つひと品です♪
このレシピの生い立ち
和風でいただくことが多いいわしを、マスタードの風味を効かせた洋風パン粉焼きに♪いわしをさばいてしまえば、後はのせて焼くだけでOK!オーブントースターで作れる、手軽に楽しめる魚料理です☆
いわしときのこのマスタードパン粉焼き
カリッと焼けたパン粉が香ばしい!いわしの風味引き立つひと品です♪
このレシピの生い立ち
和風でいただくことが多いいわしを、マスタードの風味を効かせた洋風パン粉焼きに♪いわしをさばいてしまえば、後はのせて焼くだけでOK!オーブントースターで作れる、手軽に楽しめる魚料理です☆
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、いわしです。
- 2
いわしは頭を落として腹に切り込みを入れ、腹わたを取って身を洗い、水気をしっかりふき取る。
- 3
<2>を手開きし、両面に塩、こしょうをふる。
- 4
まいたけは食べやすい大きさにほぐし、マッシュルームは4mm厚さに切り、白ワイン、塩、こしょうをかけて混ぜ合わせる。
- 5
Aは合わせておく。
- 6
耐熱容器に<4>を広げていわしをのせ、<5>をかけてオーブントースターで10分焼き、お好みでパセリを散らす。
コツ・ポイント
いわしは身や骨がやわらかいので、手開きでさばいて骨を取り除きます。開いた後に腹骨が気になる場合は、包丁で削ぎ落としてから使ってください。また、下処理済みのいわしを使うと、開く手間がなく、さらに簡単に作れます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鰯のマスタード・パン粉焼き 鰯のマスタード・パン粉焼き
新鮮な鰯を買ったら、是非作って欲しい!オーブンから漂ってくる、パン粉&パルメザンチーズの香り、口に入れた時の香りがたまりません!トンカツ用の豚でも美味しく出来るよ。 kume326 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20154323