麻婆ナス★赤だしでこってりと

りょ〜こ
りょ〜こ @cook_40150802

ご飯がススムしっかり味の麻婆ナスです♪ 甜麺醤がなくても赤だしでOK!味噌とお肉の旨味がナスにたっぷり染みています。
このレシピの生い立ち
手軽で美味しい麻婆ナス。ご飯に合う丁度いい味付けを探して(*^^*)

麻婆ナス★赤だしでこってりと

ご飯がススムしっかり味の麻婆ナスです♪ 甜麺醤がなくても赤だしでOK!味噌とお肉の旨味がナスにたっぷり染みています。
このレシピの生い立ち
手軽で美味しい麻婆ナス。ご飯に合う丁度いい味付けを探して(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 牛豚ひき肉 200g
  2. ナス 4本
  3. ネギ(青ネギなら3〜4本) 1/2本
  4. ごま 大さじ1
  5. 鷹の爪 輪切り お好みで
  6. <合わせ調味料>
  7. 100cc
  8. ●しょうゆ 大さじ2
  9. ●酒 大さじ1
  10. ●砂糖 小さじ1
  11. ●豆板醤 小さじ2
  12. ●赤だし 大さじ1
  13. ●中華だし 小さじ1/4
  14. おろし生姜 小さじ1
  15. おろしニンニク 小さじ1
  16. <とろみ片栗粉>
  17. 大さじ3
  18. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは縦横4等分に切ってから、1センチ幅に縦切り。ネギはみじん切りにします。(青ネギの場合は少し厚めに輪切り)

  2. 2

    合わせ調味料(●)と、とろみ片栗粉(★)をそれぞれ混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉をほぐれるまで炒めます。

  4. 4

    ナスを加え、しんなりするまで炒めます。※合わせ調味料を入れてからも炒めるので、ここで完全に火が通っていなくて大丈夫です。

  5. 5

    合わせ調味料とネギを加えて炒めます。グツグツと煮るように、中火で水気を蒸発させながら、味を絡めていきます。※写真は青ネギ

  6. 6

    ここで味を見て、辛さが足りない場合は鷹の爪(輪切り)をお好みで加えてください。

  7. 7

    最後に、とろみ片栗粉を入れてから、2分ほど炒めて完成!片栗粉を入れたあとは、しっかり火を通しましょう。

コツ・ポイント

弱火ではなく、中火以上で手早く仕上げた方が美味しくできます。麻婆ナス丼にすると丁度いいくらいの味付けです。塩気を抑えたい場合は、しょうゆを大さじ1.5に、赤だしを大さじ2/3くらいに調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りょ〜こ
りょ〜こ @cook_40150802
に公開
美味しく出来たときに分量をメモしてます♪
もっと読む

似たレシピ