
豚ひき肉ともやしのきんちゃく煮

やむ5845 @cook_40171556
旦那さん絶賛!肉汁ジューシー!おだしの旨味をたっぷり吸い込んだお揚げがごはんによく合う!
このレシピの生い立ち
おだしを吸ったお揚げが食べたくて作ったら、マジウマ!!旦那さんも絶賛でした♪
豚ひき肉ともやしのきんちゃく煮
旦那さん絶賛!肉汁ジューシー!おだしの旨味をたっぷり吸い込んだお揚げがごはんによく合う!
このレシピの生い立ち
おだしを吸ったお揚げが食べたくて作ったら、マジウマ!!旦那さんも絶賛でした♪
作り方
- 1
豚ひき肉に液体塩こうじをもみ込んで、下味をつける。10分ほど放置。
- 2
油揚げの1/2まで豚ひき肉を詰めて、その上にもやしを入るだけ詰める。
爪楊枝で油揚げの口を縫うように閉じる。 - 3
油をしかずに、フライパンで両面がカリッとなるまで焼く。
- 4
カリッと焼き目がついたら、調味料Aを入れ、沸騰したら、高野豆腐を入れて、中火で10分ほど煮る。
コツ・ポイント
鶏ひき肉なら、よりヘルシーに。
味の母がない場合は、みりん/大さじ1+酒/大さじ2で代用。甘めが良い場合は、砂糖/大さじ1くらい入れる。
似たレシピ
-
-
野菜取れる☆うずらたまごのハッピー巾着煮 野菜取れる☆うずらたまごのハッピー巾着煮
油揚げに豚ひき肉やたっぷりの野菜を詰めて煮込んだ、旨味満載の巾着です☆うずらの卵も楽しめますが、1つはハッピーな外れ! マカカヌ -
-
-
包丁いらず♪もやしとひき肉の巾着煮 包丁いらず♪もやしとひき肉の巾着煮
簡単!節約!もやしとひき肉の巾着煮☆もやしも油揚げもハサミで切れば包丁いらず♪和風だしがきいた煮汁がジュワ〜と美味! スノーキッチン -
やわらかふっくら♡ひき肉の巾着白だし煮♡ やわらかふっくら♡ひき肉の巾着白だし煮♡
柔らかジューシーひき肉餡を油揚げに包み白だしで煮込みました(^^)お揚げもふっくら、白出汁とお肉の旨味が染みています♡ ♡mkwm♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20159084