今晩は✰ハンバーグ✰✴✰

水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731

今日は沢山焼いて、残りは煮込みハンバーグ❤お弁当にも❢
このレシピの生い立ち
お弁当にハンバーグはよく作るのですが、私自身、家で久しくハンバーグを食べてなかっので。久しぶり。お家ハンバーグもすてたもんじゃなかったぁ♥

今晩は✰ハンバーグ✰✴✰

今日は沢山焼いて、残りは煮込みハンバーグ❤お弁当にも❢
このレシピの生い立ち
お弁当にハンバーグはよく作るのですが、私自身、家で久しくハンバーグを食べてなかっので。久しぶり。お家ハンバーグもすてたもんじゃなかったぁ♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き肉 500グラム
  2. 玉ねぎ (中) 1個
  3.  (小ぶりなもの) 2個
  4. 食パン 5枚切り、一枚分
  5. ナツメ こさじ2/1
  6. 胡椒 小さじ2⁄1
  7. 小さじ2/1
  8. ケチャップ 小さじ2/1
  9. 大根 10センチ
  10. ハンバーグソース
  11. ハチミツ 小さじ2/1
  12. 麺つゆ (ストレートの場合) 60cc位
  13. 片栗粉 小さじ2/1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、卸して、水分を絞るように切ります。
    盛り付けの前にチンして少し温めます。

  2. 2

    玉ねぎは、微塵切りにします。3/1は生で(歯ごたえを感じます)、3/2は炒めて加えました。

  3. 3

    食パンは耳を取り、牛乳(無ければ水で)で湿らせ柔らかくします。食パンを使いましたが(残っていたので)、パン粉でも。

  4. 4

    合い挽き肉は、常温に戻して少し大きめのボールに入れます。調味料を入れ、卵、玉ねぎも加えます。

  5. 5

    炒めた玉ねぎはシットリ甘みが出るまで炒め、加えます。

  6. 6

    手をよく洗い、粘りが出るまでよーくこねます。

  7. 7

    大きさはお好みです。私は、厚みがあるコロンとした形が好きなので、こんな感じで丸めました。

  8. 8

    オーブンで焼くと、問題なく簡単に綺麗に出来上がりますが、今日はフライパンでゆっくり焼いてみました。真ん中凹ませてます。

  9. 9

    はじめ中火位で両面焼き色を付け、蓋をしてゆっくり中まで火を通します。竹串を刺して、透き通った汁なら焼けています。

  10. 10

    ソースを作ります。ハンバーグを取り出して、麺つゆ、はちみつを入れバターを小さじ1入れてよく混ぜ片栗粉でトロミをつけます。

  11. 11

    大根おろしはレンジで少し温め、ハンバーグにのせます。水分を切ってあるので、ソースと絡めてハンバーグと食べます。

  12. 12

    添えは、エリンギとパプリカのソテーとレンジでチンして焼いたポテト、ミニトマトとキュウリです。野菜好きなので♡

  13. 13

    残ったハンバーグは明日煮込みます♡
    エリンギとパプリカのソテー、レシピ公開しています。

コツ・ポイント

個人的にはこねた時に少し柔らかめの方が美味しいと思います。ふわっと仕上がります。こね終わって、柔らか過ぎかなと思っても、冷蔵庫で少し休ませれば大丈夫です。扱い易くなります。ハンバーグを焼いた肉から出る肉汁、油は捨てないでソースに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731
に公開
ニックネーム変えました(o^^o) 二度の骨折からやっと復活。これから徐々に盛り上がる↑つもり ♪
もっと読む

似たレシピ