沖メバル(白身)の酒蒸し

雉羽多
雉羽多 @cook_40276081

良質素材を生かしたい。また、いろいろな素材を使っても美味しい。
このレシピの生い立ち
仕事中、料理を考えていたら酒蒸しに決定したのて作ってみた。

沖メバル(白身)の酒蒸し

良質素材を生かしたい。また、いろいろな素材を使っても美味しい。
このレシピの生い立ち
仕事中、料理を考えていたら酒蒸しに決定したのて作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. 沖メバル(白身 1匹
  2. ピーマン(好きな野菜) (適量)好きなだけ
  3. 玉ねぎ (適量)好きなだけ
  4. ニンニク 一粒
  5. 適量
  6. 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    魚捌いて塩ふります。はらわたにもふります。

  2. 2

    水、酒をフライパンに入れます。魚が半分くらい浸る量がいいでしょう。

  3. 3

    魚入れます。

  4. 4

    野菜も入れてみます。今回使ったのは玉ねぎ、ピーマン、ニンニク使用。好きな野菜入れて下さい。

  5. 5

    魚がいい色になったら裏返します。(裏返さなくても良いかも)

  6. 6

    水分がなくなってきたらできあがりです。

コツ・ポイント

野菜の酒蒸しならニンニクはいらないと思いますが魚の匂い消しのためニンニク使用しました。
はらわたの中までニンニクがいい仕事してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雉羽多
雉羽多 @cook_40276081
に公開
男の人で料理をやってみたい人、釣りが好き、魚料理が好きな人を応援します!料理もたくさん勉強したいです\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ