旨辛シャキシャキ! きくらげ黒ごま担々麺

突然、担々麺が食べたくなった時に! 豆乳と黒ごまと辛ラーメンで簡単にできます。きくらげはたくさん入れるのがおすすめです♪
このレシピの生い立ち
きくらげと濃い味はぜったい合うはず……!! と、担々麺にのせてみました。
休日のお昼ごはんなどにぜひお試しください(*^^*)
辛くておいしくてやみつきになりますよ!
旨辛シャキシャキ! きくらげ黒ごま担々麺
突然、担々麺が食べたくなった時に! 豆乳と黒ごまと辛ラーメンで簡単にできます。きくらげはたくさん入れるのがおすすめです♪
このレシピの生い立ち
きくらげと濃い味はぜったい合うはず……!! と、担々麺にのせてみました。
休日のお昼ごはんなどにぜひお試しください(*^^*)
辛くておいしくてやみつきになりますよ!
作り方
- 1
「純国産の緑工房の乾燥きくらげ」を40℃程度のぬるま湯で15~30分、あらかじめもどしておきます。
- 2
長ネギはみじん切り、小松菜はざく切りにしておきます。
- 3
まずは肉みそを作ります。フライパンにごま油を引き、しょうが(チューブ)を入れ香りが立ったら長ネギのみじん切りを入れます。
- 4
豚ひき肉を入れて色が変わったら、塩コショウ、砂糖、味噌も入れてさらに炒め、全体に調味料が絡んだら肉みその完成です。
- 5
肉みそを皿に取り、同じフライパンに手順①のきくらげの水気をしぼったもの・もやし・小松菜を入れて炒めます。
- 6
⑤の野菜にオイスターソースで味をつけて野菜炒めの完成です。
- 7
ラーメンを作ります。鍋に豆乳と水を入れて火をつけます。辛ラーメンのかやく・スープと黒ごまも入れて沸騰したら麵を入れます。
- 8
弱火で4分30秒煮込み、どんぶりに移します。⑥の野菜炒めと④の肉みそをのせて完成です!
コツ・ポイント
・辛いのが苦手な方は、手順⑦でスープの粉を半分にして、代わりに味噌大さじ1と中華スープのもと小さじ1を入れてください。
・手順⑧では必ず弱火で煮込んでください。豆乳の成分で吹きこぼれてしまうのを防ぐためです。
似たレシピ
-
-
辛ラーメンで☆スタミナ満点豆乳ごま担々麺 辛ラーメンで☆スタミナ満点豆乳ごま担々麺
辛ラーメンで担々麺を♪スープに豆乳とすりごまを加えまろやかな味わいに☆甘みのある肉味噌と炒め野菜が辛味スープと相性抜群! ゆきプー♡ -
-
辛ラーメンでコーンたっぷりもやし担々麺 辛ラーメンでコーンたっぷりもやし担々麺
辛ラーメンで辛さのきいた担々麺が、簡単にできちゃいます。韓国に行った気分になれます。ランチにいかがですか?(*´∀`)♪ ゆいぴょんママ -
なす味噌担々麺風豆乳辛ラーメン♪ なす味噌担々麺風豆乳辛ラーメン♪
なす味噌ともやしでボリュームもあり豆乳でマイルドな担々麺風の辛ラーメンにしてみました♪野菜もたっぷりで食欲が進みますよ♪ ♪まぁやん♪ -
-
-
辛ラーメンでお手軽クリーミー坦々麺 辛ラーメンでお手軽クリーミー坦々麺
いつもの辛ラーメンにひと手間加えて坦々麺はいかがでしょうか?とってもおいしくて週末のランチにはいつもリクエストされます えりんごT -
-
-
その他のレシピ