レンジで手軽に大根葉の浅漬け

beroneete
beroneete @Beroneete5714

よく味の染みた大根葉の浅漬けがレンジ加熱と放置だけで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
大根の間引きで沢山あった大根葉で浅漬けをと悩み出会ったミントティさんとyananaさんのレシピを参考にアレンジしてできたレシピです。

レンジで手軽に大根葉の浅漬け

よく味の染みた大根葉の浅漬けがレンジ加熱と放置だけで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
大根の間引きで沢山あった大根葉で浅漬けをと悩み出会ったミントティさんとyananaさんのレシピを参考にアレンジしてできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根葉 1本分(約100g)
  2. 大根 100g
  3. 人参 20g
  4. 小さじ2
  5. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    大根葉はよく洗って塩(分量外)をふりもんで5分くらいおきます。

  2. 2

    1の水分を絞って細かく刻み耐熱皿に入れて醤油をまわしかけます。

  3. 3

    2をレンジ600wで30秒〜1分くらいこまめに茎が透き通ってくるまで加熱します。

  4. 4

    大根人参は千切りにして塩をいれて少し強めに揉んで5分くらいおきます。

  5. 5

    4の水気を絞って3と4をよく混ぜます。

  6. 6

    5をビニール袋にいれて空気を抜き冷蔵庫で1時間以上寝かせます。

  7. 7

    水気を絞って器に盛り付けます。

  8. 8

    好みで鰹節をかけて完成です。

  9. 9

    味が足りない方は醤油を追加でかけて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

レンジ加熱時間は調整して下さい。塩の量はお好みで。一味唐辛子をかけるのもお勧めです。水気はよく絞って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ