ガスパチョ風冷製スパ♪トマやっこのせ♪♪

雅チャン食堂
雅チャン食堂 @cook_40095430

暑い夏にサッパリとっ(^-^)トマトジュースで作れて簡単にできオススメです♪
トマやっこを潰して食べるとまた美味しい〜〜

このレシピの生い立ち
暑い日に冷製スパを食べたいと思い、トマト好きな子供たちに作ってみたら美味しかったです♪

ガスパチョ風冷製スパ♪トマやっこのせ♪♪

暑い夏にサッパリとっ(^-^)トマトジュースで作れて簡単にできオススメです♪
トマやっこを潰して食べるとまた美味しい〜〜

このレシピの生い立ち
暑い日に冷製スパを食べたいと思い、トマト好きな子供たちに作ってみたら美味しかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 2個
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. ●酢 大さじ2
  4. ●砂糖 小さじ1
  5. ●塩 小さじ1強
  6. ●ニンニク(すりおろし) 小さじ1/2
  7. ●黒こしょう 多め
  8. ●味の素 少々
  9. トマトジュース 2カップ
  10. タマネギ 1/2個
  11. キュウリ 1/2個
  12. ピーマン 1/2個
  13. スパゲッティー 2束

作り方

  1. 1

    トマやっこを作る
    (レシピID:20105163)
    トマト→ヘタを取り、上に包丁で切り目を入れておく。

  2. 2

    沸騰したお湯で(トマトがかぶるくらい)サッとトマトをゆがく。
    すぐに冷水にとって皮をむく。

  3. 3

    トマトは冷蔵庫で冷やしおく。

  4. 4

    タマネギ→みじん切り(からいようなら水でさらしてよく水気を切る)
    キュウリ→みじん切り
    ピーマン→みじん切り

  5. 5

    ●の調味料をよく混ぜ合わせておく。
    そこにみじん切りにした野菜を全部入れてトマトジュースも入れる。→冷やしておく。

  6. 6

    スパゲッティー→塩を入れた沸騰したお湯で、袋の時間茹でたら水でよく洗い氷水で冷やして水気を切り器に盛る。

  7. 7

    冷やしておいたトマトとトマトスープをかけて出来上がりっ(^^)

コツ・ポイント

トマトジュースは塩が入って物もあるので塩加減は調節してみて下さいね。
我が家は、入ってないトマトジュースを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雅チャン食堂
雅チャン食堂 @cook_40095430
に公開
主婦歴17年♡学生時代に調理師免許をとり、その後結婚式場の和食で働きイロイロなコトを身に付けました。3人の子供(長女♡次女♡長男♡)夫に「美味しい〜〜」「うまい」と言ってもらえるのがとっても嬉しいです♡料理を作るのも、美味しい食べ物を食べるのも大好きです♡時短で美味しい料理を作ってクックパッドにのせていきます(^^)
もっと読む

似たレシピ