メロンジャム♪

余るメロンの皮を使って美味しいジャムに♪ヨーグルトにパンにピッタリ♪お菓子に使っても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
頂いたメロン甘く無い青い皮の部分けっこうあって捨てるのもったいない。表面の編み目の固い皮を薄くピーラーで剥いて冷凍してからジャムにしたら美味しかったのでレシピにのせました
メロンジャム♪
余るメロンの皮を使って美味しいジャムに♪ヨーグルトにパンにピッタリ♪お菓子に使っても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
頂いたメロン甘く無い青い皮の部分けっこうあって捨てるのもったいない。表面の編み目の固い皮を薄くピーラーで剥いて冷凍してからジャムにしたら美味しかったのでレシピにのせました
作り方
- 1
メロンの皮の表面の模様の部分はピーラーで剥きます メロン1個分の皮を4~6等分にしてからピーラーで剥くと剥きやすいです
- 2
メロンの皮はラップで包み平たくして冷凍します※使う時はラップを外して下さい。
- 3
2を電子レンジで10~20秒加熱し半解凍して(1/2個分)を一口大にきりフードプロセッサーでペーストにします。無い方は
- 4
2のメロンの皮1/4個をふきんやリードなど厚手のクッキングペーパーで持ち大根おろし器などで、すりおろします
- 5
すりおろす時は1/4個づつ凍ったまま固い状態ですりおろして下さい。
- 6
キッチンペーパーがメロンの皮にはりついた時は水で洗い流し取って下さい。すりおろせなかった端の部分はみじん切りにします
- 7
残りの凍らせたメロンの皮1/4個は電子レンジで10~20秒、加熱し包丁で粗くみじん切りにします
- 8
鍋にペーストにしたメロン皮と粗くみじん切りにしたメロンの皮、火をつけ煮ます (中火) ※水は入れません
- 9
アクが出てきたらアクを取ってから砂糖を入れ、たまに混ぜながら煮ます
- 10
好きなとろみになったら火を消し塩レモンを入れ混ぜ合わせます 。余分な物は入れていないので色はくすみます。
- 11
熱いうちに煮沸消毒した瓶いっぱいに入れ蓋をし逆さにします
- 12
冷めたら瓶の上下を戻し冷蔵庫に入れ保存し蓋を開けたらお早めにお召し上がり下さい。
- 13
メロンの皮の量、瓶の大きさによって口いっぱいに入れられ無い物もあります。
- 14
甘さ控えめに作っています。砂糖の量はお好みで調整して下さい。
コツ・ポイント
メロンの皮は1度、冷凍する事、煮る時間が少なり味が染み込みやすくなります。メロンの皮をすりおろす時は冷凍庫から出してすぐに1/4個づつすりおろす事、メロンの皮は1/2分すりおろしますが出して置くと解凍され柔らかくなりすりにくくなります
似たレシピ
その他のレシピ