和風スープカレー

大醤株式会社 @daisho1800
味付けはカレー粉と「おでんのつゆ」だけ!手羽元と野菜からうま味が出てまろやかなコクと甘みのあるスープカレー仕上がります。
このレシピの生い立ち
素材の味と色をいかす「おでんのつゆ」でスープカレーを作ったらおいしいのではないかと思い、チャレンジしました。大成功でした。
和風スープカレー
味付けはカレー粉と「おでんのつゆ」だけ!手羽元と野菜からうま味が出てまろやかなコクと甘みのあるスープカレー仕上がります。
このレシピの生い立ち
素材の味と色をいかす「おでんのつゆ」でスープカレーを作ったらおいしいのではないかと思い、チャレンジしました。大成功でした。
作り方
- 1
手羽元に小麦粉をまんべんなくまぶす。
生姜、にんにく、玉ねぎを薄めのスライスにする。 - 2
茄子、ピーマン、トマトはそれぞれ乱切りにしておく。オクラは塩をふって板ずりし、洗ってガクの部分をぐるりとむいておく。
- 3
鍋にサラダ油を熱し、にんにくと生姜を入れ香りが立つまで中火で炒めたら手羽元を入れ周りの色が変わる程度に軽く炒める。
- 4
オクラ以外の野菜を全て加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
- 5
カレー粉を加え全体に混ぜ合わせたら水とおでんのつゆを加え、強火で煮立たせアクをとり、中火に落として15分煮込む。
- 6
オクラを加え更に5分煮込む。
- 7
器に盛り付け、ご飯を添えたら出来あがりです。
コツ・ポイント
手羽元に小麦粉をまぶしておくと肉がやわらかく仕上がり、焦げ付きにくく、スープにとろみがつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164532