スナップえんどうと豚肉のポン酢炒め

ゆちまるるん @cook_40185535
簡単だけどボリュームもあり、彩りにもなる副菜。
冷めても食べられるのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていました。
スナップえんどうと豚肉のポン酢炒め
簡単だけどボリュームもあり、彩りにもなる副菜。
冷めても食べられるのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていました。
作り方
- 1
豚肉を食べやすい大きさに切る。
スナップえんどう(スナックえんどう)は筋を取って洗っておく。 - 2
豚肉を炒め、半分くらい火が通ったところで、えんどうを入れ更に炒める。
- 3
ある程度火が通ったら、塩胡椒をしてポン酢を回しかけ、ポン酢がジュワジュワ言うくらいまで炒める。
- 4
お皿に盛り付けて完成。
シリコンカップに少しとり、お弁当にも◎
コツ・ポイント
基本の材料のみ参考に、全てお好みで味を調整してください。
えんどうの代わりにアスパラなどでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小松菜とお揚げ❤️マーガリンポン酢炒め 小松菜とお揚げ❤️マーガリンポン酢炒め
小松菜を美味しく食べやすく工夫してみました♡子供もパクパク☆薄あげも入れるのでお肉が少しでもボリュームあります☆ ゆかゆかべ -
-
-
-
-
-
スナップエンドウのバターポン酢炒め スナップエンドウのバターポン酢炒め
スナップエンドウのシャキシャキ感とバターポン酢の風味を楽しみたい一品。 10分位で簡単に出来るので、あと一品にも◎atelier*R*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164644