サーモンのソテー(きび酢ソース)

奄美自然食本舗 @amamioshima
美容に良いサーモンがさっぱりといただける1品です。夏バテ対策にも効果的♡
このレシピの生い立ち
暑い日が続くと、さっぱりしたものが食べたくなりますよね。夏の夕食をイメージして作りました。
サーモンのソテー(きび酢ソース)
美容に良いサーモンがさっぱりといただける1品です。夏バテ対策にも効果的♡
このレシピの生い立ち
暑い日が続くと、さっぱりしたものが食べたくなりますよね。夏の夕食をイメージして作りました。
作り方
- 1
サーモンを半分に切って、牛乳に10分浸ける。
- 2
水気をふき取り、塩、ホワイトペッパー、ガーリックパウダー、薄力粉を振る。
- 3
フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、サーモンを入れる。皮目から両面を焼き、弱火で蓋をして蒸し焼きにする。
- 4
ボウルにパセリ、きび酢、醤油を入れて混ぜる。
焼きあがったサーモンにかけて完成!
コツ・ポイント
サーモンを牛乳に浸ける事で、臭みが抜けて食べやすくなります。ほんのりミルクの風味がつき、焼いたときも香ばしくなりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きび酢がポイント!夏野菜の揚げ浸し きび酢がポイント!夏野菜の揚げ浸し
ビタミンカラーの夏野菜が美味しく食べられる1品です。ごはんによく合い、きび酢効果でさっぱり!そしてクセになる味です♪奄美自然食本舗
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164952