プリン

mimi♪♪♪ @cook_40191100
固さが丁度いいプリンができたので覚え書きです。
このレシピの生い立ち
プリンの固さが自分好みのレシピを作りました。保温調理器を使うのでスが入りにくく滑らかにできました。
プリン
固さが丁度いいプリンができたので覚え書きです。
このレシピの生い立ち
プリンの固さが自分好みのレシピを作りました。保温調理器を使うのでスが入りにくく滑らかにできました。
作り方
- 1
カラメルを作る。①の砂糖と水を耐熱ガラスの容器に入れ電子レンジ加熱する。
- 2
薄く茶色になったらレンジより取り出す。
- 3
取り出した耐熱ガラスの容器が熱いのでそのままでカラメルが濃い茶色になるのを待つ。
- 4
カラメルが濃い茶色になったらお湯を入れる。
- 5
プリンの器に薄くバターを塗る。カラメルを流し冷蔵庫で冷ます。
- 6
プリン液を作る。卵黄と砂糖をボールに入れすり混ぜる。
- 7
プリン液のボールより大きいボールに氷水を用意する。
- 8
牛乳を沸騰直前まで温める。
ボールに入れ泡立てないように混ぜる。 - 9
熱いままだとプリン液が固まるので、氷水のボールにプリン液のボールの底を浸けゆっくり混ぜながら冷ます。
- 10
プリンの器にプリン液をゆっくりと流し入れる。
- 11
保温鍋にお湯を沸かしプリンの器を入れる。3分程弱火で沸騰させる。
- 12
保温器に入れ30分くらい保温する。
- 13
固まっているのを確認したら冷蔵庫で冷ます。
コツ・ポイント
保温調理器を使用しました。スが入りにくいです。
カラメルはレンジを見ながら加熱して薄く色が付いたら取り出して下さい。器の熱で加熱がすすみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
卵と牛乳のなめらか固めプリン♪ 卵と牛乳のなめらか固めプリン♪
家にある材料3つで本格的なプリンができます!バニラエッセンスはなくても大丈夫ですがあったほうが風味が良いです^-^ kooooooori
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20167318