野菜たっぷり!けんちん汁

スクスクのっぽくん @sukunoppo
【管理栄養士監修】 汁物にはゴロゴロ野菜を加えて食感と栄養価をUP♪
このレシピの生い立ち
大豆は「畑の肉」ともいわれるほどたんぱく質が豊富で、食べごたえもあります。
詳しくは、【スクスク栄養レシピ】で検索!
作り方
- 1
にんじんはひと口大の乱切り、大根は1㎝厚のいちょう切り、こんにゃくは薄切りにして茹でてアクを抜く。
- 2
長ねぎは1.5㎝幅の輪切りにする。ごぼうは斜め切りにし5分ほど水につけておく。
- 3
鍋にごま油をいれ中火にかけ、(5)を入れ炒め合わせる。
- 4
全体に油が回ったら(A)を入れ、材料に火が通るまで5分ほど煮る。
- 5
最後に豆腐をスプーンで食べやすい大きさにすくって入れ、醤油を加えて完成!
- 6
タンパク質たっぷりの大豆ご飯との組み合わせがおすすめ♪
コツ・ポイント
★炊飯をもっと時短!!
節分で残りがちな炒り大豆を使うと、乾燥大豆を一晩水につけて戻す手間が省けて、思い立った時に作ることができます♪(大豆の水煮だと、とても柔らかい仕上がりになります。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
栄養満点◎野菜たっぷり!絶品けんちん汁 栄養満点◎野菜たっぷり!絶品けんちん汁
意外と知らない基本を大切に、簡単に美味しくパワーアップ!具沢山で汁物だけど立派なおかず◎体も心もポッカポカだよ◎ 匡Masa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20168973