ミニチュア実体化♪リラックマドームケーキ

おーいぽろすけ
おーいぽろすけ @cook_40233406

ミニチュア実体化♪作っている様子をyoutubeで公開していますhttp://youtu.be/Z_2e-HRhd_E
このレシピの生い立ち
リラックマ好きな娘のために作り始めて3回目。
ようやく納得のいく形と色になりました☆

ミニチュア実体化♪リラックマドームケーキ

ミニチュア実体化♪作っている様子をyoutubeで公開していますhttp://youtu.be/Z_2e-HRhd_E
このレシピの生い立ち
リラックマ好きな娘のために作り始めて3回目。
ようやく納得のいく形と色になりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ジェノワーズ(スポンジケーキ)■
  2. 2個
  3. 砂糖(ジェノワーズ用) 60g
  4. 薄力粉(ふるっておく) 60g
  5. バター 20g
  6. シロップ■
  7. 50cc
  8. 砂糖(シロップ用) 15g
  9. 好みのリキュール 少々
  10. チョコクリーム■
  11. チョコレート(ビター) 200g
  12. 生クリーム(動物性) 200cc
  13. 牛乳 大さじ1
  14. 砂糖(チョコクリーム用) 15g
  15. ドームの中身■
  16. バナナ 1本
  17. くるみ 20g
  18. トッピング用■
  19. チョコレート 少々
  20. 生クリーム 少々

作り方

  1. 1

    基本のジェノワーズ(スポンジ)とシロップをつくる
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2802382

  2. 2

    焼く際にカップケーキ型2個も同時に焼く。
    焼きあがったスポンジを3枚3枚におろし、一番上の部分は8等分にする

  3. 3

    ・底になる部分を型などに合わせて丸く抜く
    ・耳になる部分は上下に2等分してリラックマの耳の形にそろえる

  4. 4

    どんぶりなどにラップを敷き、2をしきつめ、シロップを打ち、冷蔵庫で冷やしておく

  5. 5

    くるみは砕いてフライパンなどで煎り、バナナは輪切りしておく

  6. 6

    チョコクリームをつくるhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/2802382

  7. 7

    3にチョコクリーム、くるみ、バナナ、チョコクリームの順に入れ、底になるスポンジでふたをして冷蔵庫で冷やす

  8. 8

    ・チョコレート少々をとかし、リラックマの目鼻をつくっておく
    ・生クリームを少量6分だてくらいにホイップしておく

  9. 9

    7が冷えて扱いやすくなったらひっくり返し、チョコクリームを塗っていく
    耳の部分もつけて塗り、耳の前のスポンジをつける

  10. 10

    ホイップクリームで口元を塗り、チョコレートで作っておいた目鼻をつけて完成♪

コツ・ポイント

リラックマのミニチュアを見ながらチョコクリームの質感と色を調整します
LOWSONでもらったリラックマどんぶりを型にして、目鼻はどんぶりが入っていた箱にラップをしいて形をとりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おーいぽろすけ
おーいぽろすけ @cook_40233406
に公開

似たレシピ