ザクッと!チビ玉キャンディフライ✿

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

☆ザクザクの衣が甘い玉ねぎにマッチして病みつきに♪
爪楊枝で可愛く食べやすい♡
ザクザクの秘訣は卵を使わず、衣にアレを…
このレシピの生い立ち
フライをするといつも、卵液が中途半端に残るのが悩みの種だったのと、天ぷら粉を間違って買いすぎたのと。
それで試したら美味しかった♪
玉ねぎにこのザクザク衣、とても合います。

ザクッと!チビ玉キャンディフライ✿

☆ザクザクの衣が甘い玉ねぎにマッチして病みつきに♪
爪楊枝で可愛く食べやすい♡
ザクザクの秘訣は卵を使わず、衣にアレを…
このレシピの生い立ち
フライをするといつも、卵液が中途半端に残るのが悩みの種だったのと、天ぷら粉を間違って買いすぎたのと。
それで試したら美味しかった♪
玉ねぎにこのザクザク衣、とても合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 小5個(300g)
  2. ハーブソルト(塩コショウ) 少々
  3. 天ぷら粉 60g
  4. 70ml
  5. パン粉 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    こんな大きさのチビ玉ねぎを使ってます。1個60gくらい。
    ※卵は比較に置いただけで、使用しません。

  2. 2

    玉ねぎは根っこの部分を少し切り落とす。
    1~1.5cmくらいの厚さになるよう見当をつけて、爪楊枝を刺す。今回は3本。

  3. 3

    爪楊枝の間に包丁を入れて、輪切りにする。

  4. 4

    玉ねぎの断面に軽くハーブソルト(塩コショウでもOK)をふる。

  5. 5

    天ぷら粉を水で溶いて衣を作る。
    天ぷらの時よりもかなり濃度のある、どろりとした状態です。

  6. 6

    玉ねぎを5にくぐらせて、パン粉をつける。
    爪楊枝を持ってやると、手を汚さずにつけられます♪

  7. 7

    170度くらいに熱した油でこんがりと揚げる。
    1cmくらいの量の油で揚げ焼きもOKです。

  8. 8

    両面こんがりきつね色になったら、ペーパーの上に取り出し油を切る。

  9. 9

    塩トマトと塩ピーマンを乗せてみました。
    とんかつソースやケチャップ等、お好きな物で。
    そのままでも美味しいです。

  10. 10

    新作レシピコンテスト「パーティー&おもてなし」入賞♪
    ありがとうございます!(>▽<)♡

  11. 11
  12. 12

    14/12/03クックパッドニュースに掲載♪感謝♡
    https://cookpad.wasmer.app/articles/3472

コツ・ポイント

・濃いめに溶いた天ぷら粉を使う事で、ザクザクとした仕上がりになります。
・しっかり衣で剥がれにくく、ザク感が長持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ