
家庭の人参しりしり
昔ながらの簡単家庭料理です(。・w・。 )
このレシピの生い立ち
幼い頃から食べてた味をずっと食べていきたいな꒰⑉♞௰♞꒱
作り方
- 1
人参をしりしり器で皮ごとしりしりします。
フライパンでサラダオイルを熱し、人参を2分程度軽く炒めます。 - 2
ツナを加え、人参の色が変わるまで炒めます。
- 3
人参の食感を残したいので、色が変わったところでフライパンに2分の1のスペースを作り、溶いた卵を流します。
- 4
卵の端が焼けてきたら、全体と絡め、だしの素を加えながら炒めます。
- 5
卵が均等に混ざったら、火から離し、お皿に盛り、上から小葱を散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
人参の素材の甘さを生かすため、塩など加えない方がオススメです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20172773