ネバネバ好き必見!山かけ釜玉うどん

さぬきうどんの亀城庵
さぬきうどんの亀城庵 @cook_40094778

茹でて水洗いなしで楽しめる釜玉うどんのアレンジレシピ。ネバネバ山芋おろしをそえて。
このレシピの生い立ち
山芋のねばりも加わった釜玉うどん。ネバネバ好きが考案しました。

ネバネバ好き必見!山かけ釜玉うどん

茹でて水洗いなしで楽しめる釜玉うどんのアレンジレシピ。ネバネバ山芋おろしをそえて。
このレシピの生い立ち
山芋のねばりも加わった釜玉うどん。ネバネバ好きが考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 半生うどん 240g
  2. だし醤油 50ml
  3. ねぎ(小口切り) 小さじ2
  4. ごま 小さじ1
  5. 山芋(または長いも) 100g
  6. 塩こんぶ(※) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大きな鍋(容量5L程)にお湯を沸騰させ、うどんを入れます。底につかないように菜箸で少しすくうようします。

  2. 2

    麺の太さによる適当な茹で時間茹でます。この間に山芋の皮をむいて卸します。※吹き零れそうになったら、少し火を弱くします

  3. 3

    茹で上げたうどんをどんぶりに移します。直前に生卵を落としておくと少し固まります。うどんの上からでもOK。

  4. 4

    おろした山芋をかけて、ねぎやお好みの薬味をトッピングして、かきまぜて食べます。

コツ・ポイント

※塩昆布は、だし醤油に一晩つけただし昆布でも味が染みて美味しいです
・うどんがゆったり回る程度の大きな鍋でボコボコと沸騰したところにうどんを入れます。※目安:麺の重量の10倍のお湯
・かけうどんの茹で時間より2、3分ほど短めに茹でます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さぬきうどんの亀城庵
に公開
長時間二段熟成の讃岐うどんの亀城庵。讃岐うどんを楽しむレシピをご紹介しています。また、当店のレシピでは冷凍茹でめんや乾燥うどんは使用しません。本格的な生、半生うどんを使用したレシピを公開し、普及に努めます。https://www.kijoan.com/
もっと読む

似たレシピ