スパイシー焼きそば

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

全体をよく混ぜ合わせて食べて下さい。
このレシピの生い立ち
普通の焼きそばに飽きたので作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 焼きそばの麺 2玉
  2. 合挽き肉 200g
  3. ピーマン(細切り) 1個
  4. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  5. もやし 1袋
  6. キャベツ(ざく切り) 2~3枚
  7. 人参(千切り) 1/3本
  8. セロリ(斜め切り) 1/2本
  9. 桜えび(乾燥) 大さじ2
  10. 鷹の爪(輪切り) 1本
  11. ニラ(5cm幅) 5本
  12. 2個
  13. サラダ油 大さじ1
  14. 適量
  15. こしょう 少々
  16. ○しょうゆ 大さじ1
  17. ○オイスターソース 小さじ1
  18. ○砂糖 大さじ1
  19. ○チリパウダー 大さじ1
  20. ○にんにくチューブ 3cm
  21. ○鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油をひき、合挽き肉を炒め、色が変わってきたら、○を加え全体に味を馴染ませ、合挽き肉を取り出しておく。

  2. 2
  3. 3

    合挽き肉を炒めて出た油の残ったフライパンに、桜えびと鷹の爪を軽く炒めて香りがでてきたら□をいれる。

  4. 4
  5. 5
  6. 6

    全体に火が通ったら、野菜をフライパンの端に寄せて空いた部分に焼きそばの麺をほぐし入れて炒める。

  7. 7
  8. 8

    麺に火が入ってきたらニラを加え、全体に具材をを合わせて、塩、こしょうしてお皿に盛る。

  9. 9

    2の炒めた具材を焼きそばの上にのせて、目玉焼きをのせたら出来上がりです。
    お好みでマヨネーズをかけても美味しいです。

コツ・ポイント

特にないです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ