バター&チョコなしガトーショコラ

Seian
Seian @cook_40104236

ココアパウダーで作ったほろ苦ケーキです。
このレシピの生い立ち
バターとチョコレート無しでチョコケーキを作りたいと思い、色んな方のレシピを参考にさせて頂きました。ちなみに2回失敗して3回目で成功しました。

バター&チョコなしガトーショコラ

ココアパウダーで作ったほろ苦ケーキです。
このレシピの生い立ち
バターとチョコレート無しでチョコケーキを作りたいと思い、色んな方のレシピを参考にさせて頂きました。ちなみに2回失敗して3回目で成功しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型Mサイズ1個分
  1. ココアパウダー 大さじ4
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 2個
  5. サラダ油 大さじ3
  6. アーモンドスライス(無くても可) 大さじ3

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分けて、卵白は混ぜてメレンゲにする。ツノが立つくらいが目安。

  2. 2

    卵黄を混ぜる➡サラダ油入れる➡混ぜる➡砂糖を入れて混ぜる。

  3. 3

    2に小麦粉とココアパウダーを入れて混ぜる。ゴムベラで縦線5本引いてぐるっと円を描く・・・みたいな混ぜ方。

  4. 4

    メレンゲを入れて混ぜる。

  5. 5

    まんべんなく混ぜたら型に入れてアーモンドスライスを乗せる。

  6. 6

    電子レンジのオーブン機能(170度)で30分焼く。箸を差してみてベタついたら5分~10分追加で焼く。

  7. 7

    少し冷ましたら冷蔵庫に入れて最低でも3時間は冷やしてから型を外します。保存方法は冷蔵庫。

コツ・ポイント

小麦粉はふるいにかけなくても大丈夫です。
甘さ控え目なので砂糖はもう少し多く入れてもよいかも。
ミルクココアでも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Seian
Seian @cook_40104236
に公開
料理下手の料理好き。分量は少なめのものを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ