しっとり濃厚☆かぼちゃのチーズケーキ

クリチ生クリーム不要!スライスチーズで簡単☆かぼちゃの甘みとチーズの塩味がマッチして、ずっしりしっとり濃厚美味しいです。
このレシピの生い立ち
秋の味覚、かぼちゃを使ったケーキを食べたくて考えました(*^^*)
作り方
- 1
【ボトムを作る場合】ビスケットをポリ袋に入れて砕き、溶かしたバター(マーガリン)を加えて混ぜ、型に敷きこむ。
- 2
かぼちゃは種、ワタ、皮をとり、レンジで柔らかくなるまで(8~10分)加熱し、スプーンなどでつぶしておく。
- 3
耐熱ボウルにちぎったスライスチーズ、牛乳、砂糖を入れてレンジで1分加熱する。
- 4
取り出してホイッパーで混ぜ、溶けなければ再度短時間加熱しチーズを完全に溶かす。バターを入れて、余熱で溶かしながら混ぜる。
- 5
カボチャも加えて混ぜ、粗熱がとれたら卵を割り入れ混ぜる。ヨーグルト、レモン汁も入れてよく混ぜる。
- 6
※滑らかな食感にしたければ、ここでフープロやブレンダー等で撹拌してください。
- 7
ホットケーキミックスを入れて、ゴムベラなどに持ち替え、さっくりと混ぜる。オーブンを180℃に余熱開始。
- 8
型に(ボトムなしの場合はクッキングシートをしいて)生地を流しこみ、トントン打ちつけて空気を抜く。
- 9
お好みでカボチャの種やナッツ類を散らす。(なくてもいいです)180℃で約40分焼く。
- 10
爪楊枝などをさして、生地がつかなければOK!粗熱がとれたら型から出す。冷蔵庫でしっかり冷やして☆好みで粉砂糖をふって♡
- 11
2015.7.10材料や工程をかなり見直しました。(以前のレシピを保存してる方、すみません!前よりも少しあっさりめです)
コツ・ポイント
*レンジは600Wです。*小麦粉はふるい不要です。*冷やして食べても、冷凍して半解凍でも、再度レンジで温めても、どれも美味しいです♪*かぼちゃはフープロ等でペースト状にするとなめらかになります。私は食感を残したいのでスプーンでつぶしました。
似たレシピ
-
しっとり濃厚 ニューヨークチーズケーキ しっとり濃厚 ニューヨークチーズケーキ
自家製クリームチーズ(水切りヨーグルトとスライスチーズ使用)で作ったしっとりホロホロで濃厚なNYチーズケーキ♡ Luccar509 -
✦しっとり濃厚✦かぼちゃのチーズケーキ♪ ✦しっとり濃厚✦かぼちゃのチーズケーキ♪
もともと甘みのあるかぼちゃは、爽やかなクリームチーズとの相性が良いので、とっても美味しい野菜のチーズケーキができました★ COOKりー -
しっとり濃厚♡ヘルシー・チーズケーキ しっとり濃厚♡ヘルシー・チーズケーキ
クリームチーズと水切りヨーグルトを使ったベイクドタイプのチーズケーキです。しっとり濃厚、でも爽やかヘルシーです♪ marine -
-
-
-
-
-
クリチなし☆二層のレモンチーズケーキ クリチなし☆二層のレモンチーズケーキ
クリチ・生クリーム不要、水切りヨーグルトで作るチーズケーキです。レモンの層の甘酸っぱさがアクセントになりコクのある味に☆ ☆まつえり☆ -
ヨーグルトで☆かぼちゃのチーズケーキ ヨーグルトで☆かぼちゃのチーズケーキ
クリチなし、水切り不要のヨーグルトとスライスチーズの組み合わせで美味しいチーズケーキができました♬ハロウィンにも是非☆☆ コバラマキッチン -