身近な食材で自家製ペーストグリーンカレー

特別な食材はココナッツミルクだけ♪
近所のスーパーで買える身近な食材で作ったペーストで大満足のコク旨味!グリーンカレー♪
このレシピの生い立ち
グリーンカレーが大好物で市販のグリーンカレーペーストで作っていたのですが、自分でペーストを作れないかな?と思いタイ料理レシピを参考にして考えました。
普段の食卓で食べるには大満足のグリーンカレーができました。
身近な食材で自家製ペーストグリーンカレー
特別な食材はココナッツミルクだけ♪
近所のスーパーで買える身近な食材で作ったペーストで大満足のコク旨味!グリーンカレー♪
このレシピの生い立ち
グリーンカレーが大好物で市販のグリーンカレーペーストで作っていたのですが、自分でペーストを作れないかな?と思いタイ料理レシピを参考にして考えました。
普段の食卓で食べるには大満足のグリーンカレーができました。
作り方
- 1
ペーストを作ります。材料Aをミキサーに入れて約5分、滑らかになるまで攪拌します。
- 2
半量の約大さじ4を使います。
残りは保存袋に入れて冷凍保存できます。 - 3
鶏肉はひとくち大、なすは乱切り、シイタケは小さいものは半分大きいものは4等分、ピーマンは縦4等分にカットします。
- 4
フライパンにサラダ油とペーストを入れて強めの弱火でフツフツするまで待ちます。
- 5
そのまま30秒ほどフツフツさせてから鶏肉を加えて表面の色が変わるまで炒めます。
- 6
なす、しいたけ、ピーマンを加えてペーストが全体に絡むまで軽く炒めます。
- 7
ココナッツミルクを加えて混ぜ、ひと煮立ちしたら水、砂糖、塩を加えてフタをして5分煮ます。
- 8
フタをあけて、さらに約5分煮詰めて完成です。
コツ・ポイント
ペーストは2回分を作り、残りはジップロックに入れて冷凍保存しました。
5分ほど常温で解凍すると取り分けられるくらいに戻ります。
一回分のペーストを作られる場合は材料Aをすべて半量にして下さい。
ペーストや具の量はお好みで調整して下さいね♪
似たレシピ
-
-
ペーストで簡単♪本格グリーンカレー ペーストで簡単♪本格グリーンカレー
ココナッツミルクのコクがおいしいグリーンカレーも、ペーストを使えばお家で簡単にできちゃいます。具材は大きめ、ごろごろに♪ 輸入食品の日仏貿易 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ