ブルーハワイのソーダゼリー

HIROマンマ @HIROHAPPY
ブルーハワイの微炭酸しゅわしゅわゼリー
鮮やかなブルーがなんとも涼し気です
このレシピの生い立ち
クリームソーダゼリーレシピID : 20403818 を作ったところ娘からブルーハワイ味も作ってほしいと言われ作ってみたらこちらも美味しい!!
ブルーハワイのソーダゼリー
ブルーハワイの微炭酸しゅわしゅわゼリー
鮮やかなブルーがなんとも涼し気です
このレシピの生い立ち
クリームソーダゼリーレシピID : 20403818 を作ったところ娘からブルーハワイ味も作ってほしいと言われ作ってみたらこちらも美味しい!!
作り方
- 1
○印を混ぜ合わせて
10分ほど置いてふやかした後、レンジ600w20秒ほど温めて溶かしておく - 2
ブルーハワイシロップと炭酸水をボールに入れる
※炭酸水は泡を消さないように静かに注ぎ入れる
- 3
②に①を回し入れながら混ぜる
※勢いよく混ぜると炭酸が抜けるもとになるので優しく混ぜる
- 4
混ぜると泡が立ちますが、時間がたつと
落ち着くので大丈夫です^^ - 5
カップにナタデココを入れておく
- 6
カップに④をそっと注ぎ入れる
すぐにラップをして
冷蔵庫で冷やし固める
※2時間くらいで固まります - 7
冷蔵庫で冷やしている間に泡は消えます
※でも炭酸はちゃんと残っています♪
- 8
好みのフルーツをのせて出来上がり♪
うっすら見えるナタデココが氷のようで涼し気
好みでバニラアイスをのせても美味しい
- 9
明治屋さんのブルーシロップを使用
ラムネ風味があって気に入っています
メーカーさんによって味が変わるので好みのものでOK
コツ・ポイント
できるだけ炭酸が抜けないように、シロップと炭酸水を合わせる時やゼラチンと混ぜる時など
しずかに優しく混ぜてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
メロンとメロンソーダゼリーのパフェ メロンとメロンソーダゼリーのパフェ
メロンとメロンソーダゼリー。ホイップと水切りヨーグルトとアイス。重ねていくだけの簡単スイーツ。#人気検索TOP10入 アイコ15 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174711