簡単♥しっとりふわふわスポンジケーキ

1ボウルで簡単に、しっとり・ふわふわスポンジが完成!もうスポンジ作りは怖くない!
このレシピの生い立ち
ケーキ作りが好きで試行錯誤
作り方
- 1
型にクッキングシートを敷く。クッキングシートが浮く場合は、型の内側にサラダ油を塗ってから敷くと引っ付きます。
- 2
ボウルに卵白を入れハンドミキサーでほぐすように泡立てる
- 3
泡の大きさが全体にそろってきたら、グラニュー糖を半分加え更に混ぜ合わせる。ふわふわになったら残りのグラニュー糖を加える
- 4
ハンドミキサーを持ち上げた時、メレンゲが角立ったらOK
- 5
④に卵黄を入れ混ぜ合わせ(全体に混ざったらOKです♪)
- 6
⑤に薄力粉をふるいにかけながら加える。ゴムベラを立てて、底から生地をすくいあげ、生地を切るようにさっくり混ぜ合わせる。
- 7
耐熱ボウルにバターと牛乳を入れ、ラップをし、レンジで1分(~1分20秒)温める
- 8
混ぜ溶かして少し冷ます
- 9
⑥に⑧を少しずつ回し入れ(※一気に入れるとミルクバターが沈んでしまいます!)手早く切るように混ぜ合わせる
- 10
型に⑨の生地を流し入れる。(※ボウルに残った生地はふくらみが悪いので、火の通りが早い型のまわりに流し込んで下さい)
- 11
型を少し高い所から2~3回落として空気抜きをし、表面を平らにならします。
- 12
170度に温めておいたオーブンで30~40分焼く。焼けたらすぐ型ごと20cmの高さから1回落とし、焼き縮みを防ぐ
- 13
台の上に固く絞った濡れ布巾を敷き、型からスポンジをとり出す。側面のクッキングシートをはがす。(上の面を下にして置く)
- 14
⑬に、もう一度型をかぶせて、2~3分おく。(※表面を平らにする為と、生地の中の水分を均一にする為です)
- 15
型をはずして、底のクッキングシートを外し、
- 16
表に返して、クーラー(網)の上にのせ、固く絞った濡れ布巾をかけて冷ます。
- 17
スポンジが冷めたらスライスしてお好みのクリーム等でデコ。(※1日寝かせた方がスライスし易いです。ビニール袋に入れて保存
コツ・ポイント
◆工程④◆角立つくらいのメレンゲがポイント! ◆工程⑥⑨◆小麦粉、ミルクバターを入れた後は、できるだけ混ぜる回数を少なくして下さい!さっくりと生地を切るような感じで♪◆工程24◆クリームを塗って一日寝かして食べるのがお勧め!更にしっとり♡
似たレシピ
-
◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆ ◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆
ワンボウルで簡単に、しっとり・ふわふわスポンジが完成!もうスポンジ作りは怖くない!?つくれぽ18,000人ありがとう♡ まれ子 -
-
-
◆しっとり・ふわふわ*チョコスポンジ◆ ◆しっとり・ふわふわ*チョコスポンジ◆
スポンジ作りが苦手な人でも、簡単に納得のいくスポンジが焼けちゃいます♪もうスポンジ作りは怖くない!今日からあなたもプロ♡ まれ子 -
-
-
-
-
☆しっとりふわふわ☆簡単スポンジケーキ♪ ☆しっとりふわふわ☆簡単スポンジケーキ♪
簡単にしっとりふわふわスポンジケーキ出来ます♪お誕生日、バレンタイン、ひな祭り、クリスマス等のイベントやお祝いにも✨ ♡なおみー♡ -
-
-
感動!!超しっとり☆ふわふわーなスポンジ 感動!!超しっとり☆ふわふわーなスポンジ
そのままでも美味しい*^^* 生クリームとの相性もぴったりの、しっとり♡ふわふわのスポンジです(^^)//つぐつぐー
その他のレシピ