ふわふわ♪スポンジケーキ

ふわふわでケーキ屋さんみたいなスポンジケーキ♡
一晩寝かせると、しっとり最高のスポンジです♪
このレシピの生い立ち
ケーキ屋さんみたいなスポンジケーキが食べたくて何回も色々試してみたらコーンスターチに出会って!グラニュー糖に出会って!出来ました~( ˆoˆ )♪
ふわふわ♪スポンジケーキ
ふわふわでケーキ屋さんみたいなスポンジケーキ♡
一晩寝かせると、しっとり最高のスポンジです♪
このレシピの生い立ち
ケーキ屋さんみたいなスポンジケーキが食べたくて何回も色々試してみたらコーンスターチに出会って!グラニュー糖に出会って!出来ました~( ˆoˆ )♪
作り方
- 1
バターと牛乳はレンジ600Wで20秒あたためる。
- 2
薄力粉は4回ふるっておきます。
オーブンは160°に予熱しておきます。 - 3
手順1で、あたためたバターと牛乳を湯煎で使うまで、あたためておく。
- 4
型はバター(分量外)を塗って、オーブンシートをはりつけておく。
- 5
卵は卵白と卵黄に分けます。
- 6
卵白にグラニュー糖を3回に分けて入れてハンドミキサーで泡立てます。
10分ひたすら泡立てます! - 7
今は5分くらいの状態です。
まだまだ混ぜますよ~♪ - 8
10分経ちました。卵白がしっかりしてます!
- 9
卵黄を1つずつ入れてハンドミキサーで、ぐるぐるに混ぜます!卵黄を全部入れたら、バニラエッセンスを入れます。
- 10
まだまだ混ぜますよ。
今は2分くらいです。 - 11
5分経ちました。
ふるんふるんですね♪ - 12
薄力粉を一気に入れてハンドミキサー(一番弱い)で薄力粉が混ざるまで約1分くらい混ぜます。
- 13
混ぜたら、こんな感じです。
- 14
あたためておいたバターと牛乳のボールに手順13を、お玉1杯分くらい入れて、ホイッパーでぐるぐるに混ぜます。
- 15
混ぜたらこんな感じです。
- 16
手順15のバター牛乳生を、手順13へ、一気に入れてゴムべらで底からすくい上げるようにして、縦に切るように混ぜます。
- 17
高い位置から型に流し入れ、5cmくらいの高さから2~3回落として空気を抜きます。
- 18
空気を抜いたら、160°のオーブンで35~40分焼きます。
- 19
焼き上がったら5cmくらいの高さから落として焼きちじみを防ぎます。
- 20
濡れふきんの上に、ひっくり返してオーブンシートをはがします。
- 21
ひっくり返して、ケーキクーラー(網)の上にのせます。ふきんの模様がついてるけど1番上は使わないので気にしなくてオッケー!
- 22
濡れふきんをかけて、ゆっくり冷まします。
- 23
冷めました!
- 24
1番上と、1番下の部分は使わないのでスライスしてきます。まず、上の部分から!
- 25
こちらは、ひっくり返して下の部分をスライスしてます!
- 26
上と下の部分をスライスしたら、残りの部分を2枚にスライスして使います。
スポンジケーキ完成でーす♪ - 27
いちごと生クリーム挟みました~♪
うまうまでした~♪
コツ・ポイント
ひたすら卵白泡立てます!砂糖はグラニュー糖が決め手!バターと牛乳はアツアツの方が生地となじみやすいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で!しっとりふわふわスポンジ 炊飯器で!しっとりふわふわスポンジ
お店のようなしっとり美味しいスポンジケーキが炊飯器でも作れる!味はシフォンケーキ、食感はスポンジケーキの不思議なケーキ。さくさくおりぼん
-
◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆ ◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆
ワンボウルで簡単に、しっとり・ふわふわスポンジが完成!もうスポンジ作りは怖くない!?つくれぽ18,000人ありがとう♡ まれ子 -
-
しっとりスポンジケーキ しっとりスポンジケーキ
ノンオイルのスポンジです。しっとりした感じのスポンジですよ♪しぼんだりしにくいので、作りやすいはず・・・ 好みでデコレーションしてもおいしいです^^ エミナ -
ふわふわで美味しいスポンジケーキ ふわふわで美味しいスポンジケーキ
絶対に失敗しない、ふわふわで美味しいケーキ屋さんみたいなスポンジケーキ♪ デコレーションケーキにも…記事更新あります。ananmam
-
ふわふわなジェノワーズ♪しっとりスポンジ ふわふわなジェノワーズ♪しっとりスポンジ
いつも失敗ばかりだったけど、このレシピでふんわり&しっとりなジェノワーズが焼き上がりました^^* happy_karen221
その他のレシピ