細切り鶏肉と野菜のチーズミルク煮

鶏むね肉と野菜を細切りにしキャベツで包んで煮込む、クリーミーで何かホッとさせるおかずです。チーズは量を増やしてもOK。
このレシピの生い立ち
ちょっと暖かいものが食べたい時、特別感なくできるおかずはとても重宝します。
胸肉は細切りでパサつきを抑え、ピーマンにチーズを絡ませ苦みを抑え、キャベツで巻いて、クリーミーなスープでコトコト。
少しチーズがスープに溶け出る感じがまたよくて。。
細切り鶏肉と野菜のチーズミルク煮
鶏むね肉と野菜を細切りにしキャベツで包んで煮込む、クリーミーで何かホッとさせるおかずです。チーズは量を増やしてもOK。
このレシピの生い立ち
ちょっと暖かいものが食べたい時、特別感なくできるおかずはとても重宝します。
胸肉は細切りでパサつきを抑え、ピーマンにチーズを絡ませ苦みを抑え、キャベツで巻いて、クリーミーなスープでコトコト。
少しチーズがスープに溶け出る感じがまたよくて。。
作り方
- 1
人参は皮をむいて千切り・ピーマンも千切りにします。
- 2
鶏むね肉は5㎜幅に薄切りにした後、端から細切りにし、軽く塩こしょうで下味をつけます。
チーズは細かく角切りにします。 - 3
キャベツ半個は葉を外側からはがし、芯をそぎ大きすぎる葉は二等分し、耐熱容器に入れレンジ(500~600W)で4~5分加熱
- 4
加熱してしなっとなったキャベツを広げ葉を何枚か合わせて置き、人参・ピーマン・鶏肉・チーズ少々を乗せ、くるっと包みます。
- 5
鍋に■調味料を合わせ、煮立ったら4
のキャベツ包みを巻いた個数全部、静かに入れ、蓋をし、吹きこぼれないように加熱20分。 - 6
煮こんだキャベツを盛りつけた後、残った鍋のスープでつけ合わせ野菜を煮て盛り付け皿に添え、上からスープをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
キャベツの葉は、大きい一枚巻きより、何枚かをはぎ足して巻く方がきれいに巻けます。
巻いた側面は軽く指で押し入れるくらいでOK。ふさがなくても大丈夫です。
加熱時は弱火でコトコトがポイント。時々スープを上からかけながらだと なおよしです。
似たレシピ
-
鶏むね肉としめじのミルク煮 鶏むね肉としめじのミルク煮
鶏むね肉とぶなしめじをチーズ入りの牛乳で煮込みました。フランスパンなどにソースをつけるといいですね。ソースはどこかホッとする味です。 鶏むね肉は牛乳で煮込むとパサつきにくくなります。 nin -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ