離乳食 後期〜じゃがとカボチャのおやき

どんち〜 @cook_40111151
お芋のおやきにカボチャをプラス♪ほんのり甘く、みんな大好きな味。味付けや中の野菜は自由にかえられますよ(✱°⌂°✱)
このレシピの生い立ち
手づかみ食べが大好きな子どもたちのために
離乳食 後期〜じゃがとカボチャのおやき
お芋のおやきにカボチャをプラス♪ほんのり甘く、みんな大好きな味。味付けや中の野菜は自由にかえられますよ(✱°⌂°✱)
このレシピの生い立ち
手づかみ食べが大好きな子どもたちのために
作り方
- 1
ジャガイモは皮をむき一口大に切る
水に晒しアクを取る
かぼちゃはタネを取って洗い一口大に切る - 2
ブロッコリーは洗いラップに包み600wで30秒レンチン
えのきは石づきを切りラップに包み600wで20秒レンチン - 3
レンチンできる容器にジャガイモとカボチャを入れて600wで4ー5分レンチン
その間にえのきとブロッコリーを細かく刻む - 4
柔らかくなったらカボチャの皮がきになる場合ははがし、マッシュする
滑らかになって来たらえのきとブロッコリーもいれる - 5
最後に片栗粉と、味付けで青のりや、粉チーズなどを入れる
- 6
フライパンにオリーブオイルを薄くしき、マッシュしたものを好きな形に形成する
- 7
弱火よりの中火で3分加熱後ひっくり返す
焼き色がついて剥がれそうになるが、箸などで横からこそげ取りながらひっくり返す - 8
更に3分ほど焼く
焼きムラがあれば位置を変えるなどして、全部に良い色が付くようにする
完成★ - 9
完成したものは、ラップに包み冷凍保存可能
解凍は600wで30秒から40秒温める
コツ・ポイント
油なしでやると焦げてひっつき大変なことになったので、うすくでも敷いたほうがよいかとおもいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期 じゃが芋の青のりチーズおやき 離乳食後期 じゃが芋の青のりチーズおやき
じゃがいもが好きだけど、葉ものはあまり食べてくれないお子様にオススメの青のりチーズ味のおやきです。冷凍保存も◎ ★くまた★☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20177132