茄子を炊いてみたよ
あたたくても冷やしても美味しい!すぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
畑で茄子を売っているのを見かけ、突然すごーく食べたくなりました。
作り方
- 1
茄子は、一口大に切ります。
- 2
鍋(うちのは、内径16センチ)に、水を高さ1センチ位張り、醤油・はちみつ・みりんを入れて沸かします。
- 3
沸いたら、かつお節粉と、茄子・高野豆腐を入れ、5~7分(中火~弱火で様子を見ながら)煮ます。途中何度か具材を返して。
- 4
生姜(すりおろし)、すり胡麻を、好きなだけワサ~~~っとかけます。
出来上がりです。
コツ・ポイント
素麺の副菜としてもピッタリです。
似たレシピ
-
フライパン!薬味ダレで★ナスの焼き浸し♪ フライパン!薬味ダレで★ナスの焼き浸し♪
祝カテゴリ掲載!簡単すぐできます♪ネギと生姜とすりゴマの薬味ダレがナスと合う~❤出来たて熱々でも冷やしても美味~^^♪ Neroli315 -
-
-
-
-
-
-
切ってかけてチン!超簡単ナスのおひたし♪ 切ってかけてチン!超簡単ナスのおひたし♪
人気検索1位感謝♡思い立ったらすぐできる!メイン材料はなすだけ!時間が無い時のお助けレシピです♡冷やしても美味しい♪ふわふわ♡
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20177431