お肉ゴロゴロ贅沢ボルシチ

へび大福 @cook_40161288
圧力鍋でボルシチを作りました。試行錯誤した結果です。
このレシピの生い立ち
農家の親戚からビーツを頂いてからボルシチにはまり、試行錯誤を重ねました。
お肉ゴロゴロ贅沢ボルシチ
圧力鍋でボルシチを作りました。試行錯誤した結果です。
このレシピの生い立ち
農家の親戚からビーツを頂いてからボルシチにはまり、試行錯誤を重ねました。
作り方
- 1
牛肉を大きめに切る。煮込むとかなり小さくなるので、私は500gを8等分にしました。
- 2
牛肉をワインとローリエに漬け込む。
- 3
ニンニクと、タマネギの半分をみじん切りにし、オリーブオイルと黒胡椒でほんのり色づくまで炒め、圧力鍋に入れる。
- 4
同じフライパンで牛肉の表面を軽く焼き、圧力鍋に入れる。
- 5
漬け込んでいたワイン、トマト缶、水、
ブイヨンを圧力鍋に入れ、一煮立ちさせたらアクを取り、圧力をかけ20分煮込む。 - 6
ビーツは半分を粗い千切り、半分をフードプロセッサーでおろす。固いようだったら少しレンジにかける。
- 7
セロリは茎の部分を縦に半分に切ってから薄切り、ニンジンは粗い千切り、キャベツは更に粗い千切り、ジャガイモは一口大に。
- 8
圧力鍋におろしたビーツ以外を入れ、さらに10分圧力をかける。
- 9
おろしたビーツを加え、塩で味を整える。
- 10
器に盛り、サワークリームを添えて出来上がり!
コツ・ポイント
ビーツの色は加熱しすぎると悪くなっていくので、おろしビーツは最後に加えるとよいようです。
サワークリームがなければ、ヨーグルトを水切りした物でもいい。
似たレシピ
-
-
-
簡単!さっぱりと旨いシンプル・ボルシチ 簡単!さっぱりと旨いシンプル・ボルシチ
寒い冬はもちろん、暑い夏でも心地よい酸味が食欲を掻き立ててくれます。野菜の旨みをたっぷり味わうことのできる一品です。サワードゥのパンと一緒に是非! なお厨房 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20177527